「ロックの日」自宅の施錠を忘れずに !
2015/06/09 16:45:00
|
「ロックの日」自宅の施錠を忘れずに!
明日6月9日は、「ロック(鍵)の日」です。 県内では、空き巣や忍込みなどの住宅を対象とした侵入窃盗が高水準で発生しています。 侵入手段は、空き巣の55パーセントがガラスを破壊し侵入、忍込みの53パーセントが無施錠の場所から侵入しています。(今年1月から5月末まで) 家族の安全や財産を守るためには、みなさん一人ひとりが高い防犯意識と正しい防犯知識を持つことが大切です。 在宅時でも、出入口や無人となる部屋の窓に鍵をかける習慣をつけましょう。 玄関をツーロックに、窓には補助錠を取り付けるなど、防犯設備を整え、建物部品は防犯性能の高いものを選びましょう。 我孫子警察署 生活安全課 TEL:04-7182-0110 我孫子市 市民安全課 TEL:04-7185-1111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/07 14:45:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |