【電話de詐欺警戒アラート発令中!】電話でお金の話は詐欺!
2025/03/04 16:40:00
|
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。
現在我孫子市内において、アポ電が急増しています。 また、特に多く発生しているのは、警察官をかたった詐欺電話です。 ニセ警察官は、「+1」や「+44」などから始まり、末尾が「0110」で終わる国際電話の番号を使用して、「〇〇警察です、あなたに逮捕状がでています。」「逮捕が嫌なら保釈金〇〇万円支払ってください。」等と言い、みなさんからお金を騙し取ろうとしてきます。 末尾が「0110」でも警察官だと信じないでください! 警察官が電話でお金の話や逮捕の話をすることは、絶対にありません! なお、現在「+」からはじまる国際電話の発着信は「無償」で休止することができます。 〇海外と連絡する機会がない 〇最近不審な電話が多くかかってきている 〇国際電話の利用休止のやり方がわからない そんな方はぜひ我孫子警察署生活安全課までご連絡ください! 【電話de詐欺対策】 ●警告・通話録音機能を活用する ●迷惑電話防止機能サービスを活用する ●留守番電話設定にして在宅時もすぐに応答しないようにする 【送信元】 千葉県我孫子警察署 TEL:04−7182−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 16:50:00]
こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護され |