市役所職員と銀行員をかたる者からの詐欺の予兆電話
2021/10/11 12:25:00
|
◆10月8日、我孫子市中峠地区において、市役所職員をかたった者から「払い過ぎた年金の還付がある。」との電話がかかってきた後、◆銀行員をかたった者から電話で「手続きのためにATMに行くように。」と指示された結果、◆現金を騙し取られる被害が発生しました。
※市役所、警察及び金融機関がATM機を操作させたり、現金やキャッシュカードを預かることはありません。 ※市役所や警察が非通知又は携帯電話を使用して連絡することはありません。 このような電話がかかってきたら警察に通報してください。 被害防止対策 ●留守番電話に設定しましょう。 (不審な電話に出なくて済みます。) ●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。 (呼び出し音を鳴らさずブロックします。) ●警告・通話録音機能を活用しましょう。 (詐欺犯は通話の録音を嫌います。) 我孫子警察署 TEL:04-7182-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 16:50:00]
こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護され |