宅配業者等を装った偽メールにご注意!!
2021/08/27 11:20:00
|
◆現在、通信事業者や宅配業者等を装った電子メールやSMS(ショートメッセージサービス)に記載したURLから、偽サイトに誘導し、ログインIDやパスワード等を盗み取る手口によるフィッシング被害が増加しています。
◆具体的には、 ・「●●お客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。ご確認が必要です。http:●●●(URL)」 ・「ご本人不在の為、お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。http:●●●(URL)」 というように、料金確認や荷物の不在通知等に記載されたURLに接続させ、一見して本物とそっくりな偽サイトに誘導し、ログインIDやパスワード情報などを盗み取るものです。 ◆被害を防止するため、 〇送られてきたURL(リンク先)に不用意にアクセスしない 〇IDパスワードを入力する際は、公式サイトであることを確認した上で入力する 〇通信事業者の公式サイトにおいてフィッシングに関する注意及び対策内容を確認する ことをお願いします。 ◆なお、アンドロイド端末では、URLをクリックすることにより不正なアプリをインストールされてしまうことがあります。◆もし被害に遭われた場合は、警察本部又はお近くの警察署にご相談ください。 【送信元】 千葉県警察本部 サイバー犯罪対策課 千葉市中央区長洲1丁目9番1号 TEL:043-201-0110 我孫子警察署 我孫子市柴崎904-1 TEL:04-7182-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/07 14:45:00]
【防犯情報】市民安全課より、我孫子警察署からのお知らせをお届けします。現在、我孫子市内において、総務省をかたり「電話が止まる」等の嘘をいう電 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [04/01 11:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、通信会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/31 16:20:00]
こちらは、防災あびこです。我孫子警察署から、お知らせいたします。本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。犯人は、電話会社をかたった、電話 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 18:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日 |
![]() |
我孫子市 メール配信サービス [03/28 17:20:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。本日、午後3時頃から、市内本町で |