《新型コロナワクチン》令和5年春開始接種
2023/04/21 08:33:56
|
《新型コロナワクチン》
5月8日から8月31日(予定)まで、初回接種を完了した高齢者(65歳以上)や基礎疾患のある方等を対象とした「令和5年春開始接種」を実施します。詳細は以下および市ホームページをご覧ください。 【対象者】 初回接種を完了した5歳以上の方で、以下のいずれかに該当する方 (1)高齢者(65歳以上) (2)基礎疾患のある方等(※) (3)医療従事者等および高齢者施設等の従事者 (※)基礎疾患について、5-17歳の方と18歳以上の方とで範囲が異なります。詳細は下記市ホームページからご確認ください。 【接種券】 (1)高齢者(65歳以上) 前回接種を2月末までに完了している方には4月24日以降順次郵送します。それ以外の方には、前回接種日から3カ月が経過する頃に順次郵送します。 (2)基礎疾患のある方(3)医療従事者等および高齢者施設等の従事者で、4回目接種(令和4年5-9月頃)の際に対象者として申請をした方 令和4年秋開始接種を受けた方には、事前申請不要で接種券を順次郵送します。 令和4年秋開始接種を受けていない方で、未使用の接種券をお持ちの方は、事前申請不要で予約を取ることができます。なお、接種券を紛失された方は再発行申請をしてください。 (4)(1)-(3)以外の方 64歳以下の対象者のうち、4回目接種の際に申請していない方は、未使用の接種券をお持ちの場合でも、4月24日以降は間違い接種防止のため予約サイトが利用できない状態になります(※)。接種を希望される方は、接種の事前申請が必要です。その際、接種券をお持ちでない方には、接種券を郵送します。事前申請の手続きの詳細は、下記市ホームページをご覧いただくか、コールセンターへお問い合わせください。 ※4月24日以降に令和4年秋開始接種の予約の取得や確認、キャンセルを行う場合は、コールセンターをご利用ください。 【事前申請が必要な方の例】 ・新たに転入された方 ・新たに国が定める基礎疾患に該当した方 ・新たに医療従事者等になられた方 ・接種対象となる方で新たに初回接種が完了した方 【予約開始日・接種開始日】 予約開始日:5月1日(月)8時30分から 接種開始日:5月8日(月) 【予約方法】 下記予約サイトまたはコールセンターから予約をお取りください。 また、5月中(土日・祝日を除く)は保健センターで予約のサポートを行いますので、お電話での予約ができない場合等はお声掛けください。 ・流山市新型コロナウイルスワクチン接種予約サイト (https://vaccines.sciseed.jp/nagareyama/login) ・流山市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター TEL:0120-58601 FAX:050-3819-8335(お電話での相談が難しい方向け) 受付時間:8時30分から17時15分(土日・祝日(※)を除く) ※5月3-5日は臨時開設し、予約を受け付けます。 【接種会場】 市内の個別接種実施医療機関で接種が受けられます。詳細は下記市ホームページをご確認ください。 【流山市ホームページ】 「令和5年春開始接種(3回目以降)」 (https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1024556/1032785/1040642/index.html) 「小児(5-11歳)の追加接種(3回目以降)について」 (https://www.city.nagareyama.chiba.jp/information/1007525/1024556/1032785/1037433.html) 流山市健康増進課(保健センター) 04-7154-0331 |
スポンサーリンク
|
流山市安心メール [01/31 13:57:28]
時間:本日午後0時30分ころ場所:長崎1丁目手口:病院かたり、オレオレ詐欺★現金・カードは絶対に渡さない!!《電話内容》病院の関係者を装い、 |
|
流山市安心メール [01/30 09:02:23]
若者の消費者トラブルに注意(流山市消費生活センターより)20歳代を中心とした若者から「エステティックサービス」「医療サービス」などの美容に関 |
|
流山市安心メール [01/29 14:02:53]
令和5年12月1日から令和5年12月31日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。下記URLからご確認ください。https:// |
|
流山市安心メール [01/25 17:01:48]
千葉県感染症情報センターから、新型コロナウイルス感染症定点当たり報告数(※)の公表がありましたのでお知らせします。【第3週令和6年1月15日 |
|
流山市安心メール [01/24 09:31:31]
実在する携帯電話事業者などをかたり、携帯電話の番号だけで送ることができるSMS(ショートメッセージサービス)を利用して、不特定多数の人に料金 |