「廃品回収」とあわせた「訪問買取り」にご注意を!
2021/09/29 15:34:13
|
「粗大ごみや不用品を安く回収する」という電話勧誘を受け、了承したところ、来訪すると「処分するもの以外に貴金属はないか」と居座られたり、家の中を物色され強引に買い取られたという相談が消費生活センターに入っています。
一般廃棄物を収集・運搬・処分するには、流山市の「一般廃棄物処理業の許可」が必要です。無許可の事業者は違法なので利用しないでください。 また、貴金属を売却した場合は、書面を受け取った日を1日目として8日間まではクーリング・オフができるほか、クーリング・オフ期間中は物品の引き渡しを拒むことが出来ます。 次のような業者には注意しましょう。 ・電話で勧誘する業者 ・軽トラックで廃品回収する業者 ・インターネットで安く粗大ごみを回収するという広告の廃品回収業者 ※消費生活でトラブルに巻き込まれたり、困ったときには、一人で悩まずにお気軽にご相談ください! また、高齢の方だけで生活しているご家族などにも情報提供やこのようなことがないか確認してみてください。 【ご相談窓口】 流山市消費生活センター(04-7158-0999)流山市役所第2庁舎2階 相談日: 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 受付時間:午前9時から午後4時30分 ※月曜日から金曜日以外の電話相談は 「消費者ホットライン」 電話:188 (いやや!)へおかけください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
流山市安心メール [01/31 13:57:28]
時間:本日午後0時30分ころ場所:長崎1丁目手口:病院かたり、オレオレ詐欺★現金・カードは絶対に渡さない!!《電話内容》病院の関係者を装い、 |
![]() |
流山市安心メール [01/30 09:02:23]
若者の消費者トラブルに注意(流山市消費生活センターより)20歳代を中心とした若者から「エステティックサービス」「医療サービス」などの美容に関 |
![]() |
流山市安心メール [01/29 14:02:53]
令和5年12月1日から令和5年12月31日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。下記URLからご確認ください。https:// |
![]() |
流山市安心メール [01/25 17:01:48]
千葉県感染症情報センターから、新型コロナウイルス感染症定点当たり報告数(※)の公表がありましたのでお知らせします。【第3週令和6年1月15日 |
![]() |
流山市安心メール [01/24 09:31:31]
実在する携帯電話事業者などをかたり、携帯電話の番号だけで送ることができるSMS(ショートメッセージサービス)を利用して、不特定多数の人に料金 |