[松戸市 安全安心メール配信サービス] 防災・防犯 (No.522264)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(9月6日分)
2016/09/07 13:00:21
|
○空き巣:小金原1丁目 ○ひったくり:常盤平1丁目 ○忍込み、自動車盗、強盗〜なし ※空き巣に注意 ・窓はクレセント錠だけでなく「補助錠」を取り付け、「防犯フィルム」や「防犯ガラス」で備える。 ・住居の出入り口は「1ドア2ロック」で、解錠が困難な「ディンプルキー」を使用。 ・外出するときは、短時間であっても全ての出入り口に鍵かけを。 ・置き鍵は絶対しない。 ・長期間留守にするときは新聞の配達を止め、お隣ご近所に目配りをお願いする。 ※ひったくりに注意 ・遠回りになっても明るく安全な道を通る。 ・バッグは車道と反対側(建物側)にしっかり持つ。 ・ショルダーバッグはタスキがけにする。 ・歩きながら携帯電話を使ったり、イヤホンで音楽などを聴かない。 ・自転車の前かごに、ひったくり防止カバーをつける。
松戸警察署 電話:047-369-0110 松戸東警察署 電話:047-349-0110 松戸市役所 市民安全課 電話:047-366-7285
------------ ※利用者情報の変更・退会はコチラ http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
ご利用ありがとうございます。登録情報の変更が完了しました。下記のURLにアクセスして、詳細情報をご確認下さい。※利用者情報の変更・退会はコチ |
 |
ご利用ありがとうございます。登録情報の変更が完了しました。下記のURLにアクセスして、詳細情報をご確認下さい。※利用者情報の変更・退会はコチ |
 |
2月17日15時48分に松戸市常盤平7丁目付近で建物火災が発生しました。消防隊により活動中です。どちら様も火の取り扱いには、十分に注意してく |
 |
○空き巣、ひったくり、忍込み、自動車盗、強盗〜なし※自転車盗・オートバイ盗に注意しましょう。・自転車には複数のカギをかけましょう。(ツーロッ |
 |
2月14日午前4時35分頃、松戸市三矢小台地先において、原動機付自転車と乗用車が関係する交通死亡事故が発生しました(いずれも高齢者が運転)。 |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,703市川市メール情報サービス New!
9,166ちば防災メール New!
6,962ちばし安全・安心メール New!
5,534旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,734きさらづ安心・安全メール New!
3,361野田市安全安心メール「まめメール」 New!
2,421かしわメール配信サービス New!
2,408四街道市 よめーる
1,971やちまたメール配信サービス New!
1,931しろいメール配信サービス
1,911佐倉市メール配信サービス
1,654南房総市安全安心メール New!
1,602かまがや安心eメール
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,148鋸南町防災あんしんメール New!
1,118我孫子市 メール配信サービス
927印西市防災メール New!
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
820白子町メール配信サービス
633東庄町防災メール
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
324長生村防災メール
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。