【新型コロナワクチン追加接種(3・4回目)集団接種の予約受付について(接種券がお手元に届いた方)】
2022/07/05 16:56:38
|
こちらは、木更津市役所 健康推進課です。
明日(7月6日)午前9時から、7月実施分の武田/モデルナ社ワクチンを使用した新型コロナワクチン追加接種(3・4回目)集団接種の予約受付を開始します。 最後の接種から5か月経過していれば接種できます。 現在、国が示している接種期間は、令和4年9月30日までとなっています。過去に接種したワクチンの種類に限らず、早めの接種をお願いします。 <予約ができる人> 接種券がお手元にある方 <7月6日から予約を開始する接種日程> ・7月16日(土) ・7月17日(日) ・7月30日(土) ・7月31日(日) <現在受付中の接種日程> ・7月9日(土) ・7月10日(日) <集団接種の予約方法> 〇木更津市予約システム「らづワクチン」で予約 https://razu-vaccine.com/ ※予約操作中に予約が埋まってしまう事がありますのでご了承ください。 〇専用コールセンターで電話予約(午前9時〜午後5時、土・日曜日、祝日を含む) ※オペレーターが「らづワクチン」の代行予約をします。 0120-357-163(フリーダイヤル) 〇公民館(金田出張所を含む)または健康推進課窓口(朝日庁舎)で「らづワクチン」の代行予約 ※月曜に代行予約を実施していない施設があります。詳しくは専用コールセンター(0120-357-163)へお問合せください。 今後の接種券発送スケジュールについては、市ホームページをご覧ください。 ・3回目接種券 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1009468.html ・4回目接種券 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1010100.html 集団接種の詳細については、市ホームページをご覧ください。 ・3回目接種 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1008300.html ・4回目接種 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1010168.html 個別接種については、市ホームページをご覧ください。 ・3回目接種 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1009627.html ・4回目接種 https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1007929/1010135.html ------------ ※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ http://*****/ ------------------------------------ 木更津市役所 健康危機管理対策本部 事務局 健康こども部 健康推進課 TEL:0438(38)4876 FAX:0438(25)1350 メール:corona@city.kisarazu.lg.jp ------------------------------------ |
スポンサーリンク
|
![]() |
きさらづ安心・安全メール [04/01 10:20:20]
こちらは木更津市役所です。昨日午前9時15分頃から行方不明になっていた、八幡台地区にお住まいの女性は、見つかりました。ご協力ありがとうござい |
![]() |
きさらづ安心・安全メール [03/31 11:40:23]
こちらは木更津市役所です。本日、午前9時15分頃から、八幡台地区にお住まいの82歳の女性が、徒歩で行方不明になっています。行方不明者の特徴は |
![]() |
きさらづ安心・安全メール [03/13 16:40:23]
こちらは木更津市役所です。本日午前10時頃から行方不明になっていた、大久保3丁目地区にお住まいの女性は、見つかりました。ご協力ありがとうござ |
![]() |
きさらづ安心・安全メール [03/13 15:25:27]
こちらは木更津市役所です。本日、午前10時頃から、大久保3丁目地区にお住まいの88歳の女性が、徒歩で行方不明になっています。行方不明者の特徴 |
![]() |
きさらづ安心・安全メール [03/02 20:05:55]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、畑沢南4丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)94 |