[きさらづ安心・安全メール] 防災・防犯 (No.1177765)

パソコン版へ
スポンサーリンク

千葉県 - きさらづ安心・安全メール
公式サイト

木更津市役所【炊き出しのお知らせ】
2019/09/12 15:25:38
こちらは、木更津市役所 危機管理課です。

木更津市赤十字奉仕団のご協力により、岩根公民館・清見台公民館・文京公民館・畑沢公民館・八幡台公民館の5箇所で炊き出しを行います。

岩根公民館・清見台公民館・文京公民館・畑沢公民館の4つの公民館はおむすび、八幡台公民館では、災害用炊飯袋によるご飯を配布します。

本日(9月12日)午後4時から配布いたしますので、ご希望の方はお越しください。

無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

木更津市役所
総務部 危機管理課
TEL:0438(23)7094
FAX:0438(25)1351
メール:kikikanri@city.kisarazu.lg.jp
スポンサーリンク

きさらづ安心・安全メール の最新 (5件)

きさらづ安心・安全メール
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、本郷3丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)947
きさらづ安心・安全メール
こちらは木更津市消防本部です。只今、高砂3丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津
きさらづ安心・安全メール
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午
きさらづ安心・安全メール
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午
きさらづ安心・安全メール
台風第22号の接近に伴い、9日(木)に雨や風が強まり荒れた天気となるおそれがあります。最新の気象情報を確認し、台風による土砂災害、低い土地の
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

11,317市川市メール情報サービス 9,626ちば防災メール  New! 7,310ちばし安全・安心メール  New! 5,804旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,842きさらづ安心・安全メール  New! 3,533野田市安全安心メール「まめメール」  New! 2,561四街道市 よめーる 2,456かしわメール配信サービス 2,016しろいメール配信サービス 2,015やちまたメール配信サービス 1,946佐倉市メール配信サービス  New! 1,730南房総市安全安心メール 1,679かまがや安心eメール  New! 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,215鋸南町防災あんしんメール 1,153我孫子市 メール配信サービス 996印西市防災メール 897栄町防災メール 885白子町メール配信サービス 884緊急情報サービス「ならしの」 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 675東庄町防災メール 540富里市防災・防犯メール 480一宮町安全・安心メール配信サービス 389長生村防災メール  New! 255なりたメール配信サービス 207睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ