防犯情報
2018/08/27 17:40:04
|
以下の情報が寄せられましたので、十分に注意してください。
<電話de詐欺発生!!「だまされない・振り込まない・手渡さない」> 本日、市川市内において電話de詐欺の被害が発生しました。 犯人は、実在する有名百貨店や全国銀行協会などをかたり「あなた名義のキャッシュカードが使用された。」「新しいカードに変えるために今持っているカードを預かる。」などと電話して暗証番号を聞き出したうえでキャッシュカードをだましとります。 全国銀行協会の職員などがキャッシュカードを預かりに来たり、暗証番号を確認することはありません。 電話で「お金」や「キャッシュカードを預かる」という話が出たら詐欺です。不審な電話はすぐに警察に通報してください。 犯人からの電話に出ないことが一番の被害防止対策です。留守番電話設定にするか、警告・録音装置などを活用して犯人と話をしないようにしましょう。 【情報発信元】 市川警察署TEL:047-370-0110 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
市川市メール情報サービス [04/04 10:04:09]
気象庁4月4日10時03分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返 |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/03 16:03:07]
気象庁4月3日16時02分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(発表)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返 |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/02 18:15:16]
気象庁4月2日18時14分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/02 16:06:39]
気象庁4月2日16時06分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/02 15:00:14]
[3月24日?3月30日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・・・侵入盗2件(±0件)、車上ねらい2件(-1件)行徳警察署管内・・・ |