防犯情報
2017/08/29 14:19:03
|
以下の情報が寄せられましたので、十分に注意してください。
市川市内において、電話de詐欺の電話が多発しています。 犯人は、実在する百貨店や警察、銀行協会をかたり 〇 あなたのカードが不正に使われています。 〇 不正に利用できないようにカードを新しくするので暗証番号を教えてください。 などと電話してキャッシュカードをだまし取ろうとします。 警察官や銀行協会をかたる者からの「カード預かる」という電話は詐欺です。 また、実在するカード会社や警察官をかたり 〇 キャッシングを利用していますね。 〇 利用していなければ詐欺の可能性があります。これから被害届を作成します。 などと電話して、住所・氏名等の個人情報を聞き出そうとしています。 電話de詐欺被害の防止には、自宅の電話を常時留守番電話にすることが効果的です。不審な電話には応答せず、家族ぐるみで防犯対策を講じましょう。 【情報提供元】市川警察署 TEL:047-370-0110 行徳警察署 TEL:047-397-0110 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
市川市メール情報サービス [04/09 04:08:57]
気象庁4月9日4時08分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/08 23:46:04]
気象庁4月8日23時45分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/08 21:17:36]
気象庁4月8日21時17分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/08 16:03:35]
気象庁4月8日16時03分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま |
![]() |
市川市メール情報サービス [04/08 07:42:52]
気象庁4月8日7時42分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(解除)霜注意報(解除)--このメールは、配 |