いちかわ夢マガジン NO.636
2016/11/19 10:00:03
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.636 ◆◆◆ 2016/11/19 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課) https://www.facebook.com/city.ichikawa https://www.instagram.com/ichikawa_city/ ■もぎたて情報LINE-UP ●もみじ観賞会 http://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/0431.html 普段は開放していない大町公園のもみじ山を期間限定で一般開放します。イロ ハモミジなど約500本の紅葉をお楽しみください。 日時=12月4日(日)まで、いずれも午前9時〜午後4時 会場=大町公園内もみじ山 問い合わせ=TEL047-338-1960動植物園 ●障害について考えよう I(あい)あいフェスタ http://www.city.ichikawa.lg.jp/pr/2161119/sasae_odekake2161119.html 12月3日(土)〜9日(金)の障害者週間に際し、市と市内の障害福祉関係の事 業所や団体が協働で、障害がある方もない方も共に楽しめるイベントを開催し ます。(手話通訳と要約筆記あり) 日時=12月3日(土)午前10時〜午後4時 会場=ニッケコルトンプラザコルトンホール(市川市鬼高1-1-1)、メディア パーク市川カフェテラス「ぴっころ」 内容=販売会、ミュージカル、事業所や個人が作成した物品・写真に来場者が 投票し票数を競う「I(あい)1(わん)グランプリ」、パラリンピックで日本 が初の銀メダルを獲得した「ボッチャ」体験、ご当地アイドル市川乙女のパフ ォーマンス、講演「子どもたちのSOSを見逃さない」講師/南雲明彦氏(明蓬 館高等学校共育コーディネーター)、他 問い合わせ=TEL047-376-6466南八幡メンタルサポートセンター ●「マイタウンいちかわ」J:COM市川(チャンネルデジタル11Ch)(広報広聴課) ▽11月19日(土)〜25日(金) 特集:いちかわふらり まち歩き 行徳の歴史探訪 ▽11月26日(土)〜12月2日(金) 特集:冬を彩る花の産地いちかわ 放送時間:9:00 12:00 20:00 23:00 バックナンバーはIIBSいちかわインターネット放送局で http://ibs.city.ichikawa.chiba.jp/ibsweb/ ■市政の動き ●平成29年5月、市役所本庁舎機能を南八幡に一時移転 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000074.html 市では現在、本庁舎の老朽化などにより、新庁舎建設を進めています。新庁舎 は2カ所となり、現在の本庁舎の場所に新第1庁舎、南八幡に新第2庁舎を建設 します。これに伴い、南八幡の新第2庁舎に現在の本庁舎機能を一時移転し、 仮本庁舎として使用します。仮本庁舎期間は、平成29年5月から新第1庁舎が完 成する平成32年4月までです。なお、現在の本庁舎は、平成29年6月から解体工 事に入る予定です。移転時期など詳しくは広報いちかわ及び市公式Webサイト でお知らせします。 <庁舎移転先> 市役所仮本庁舎(新第2庁舎) 所在地:市川市南八幡2-20-2 市民のみなさんにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 問い合わせ=TEL047-704-0066新庁舎建設課 ●保育士資格を持っている方へ 保育園実習しませんか http://www.city.ichikawa.lg.jp/chi06/1111000014.html 市内の公立保育園で実習ができます。保育士資格を持っているが保育現場で働 いた経験がない方、ブランクがあり自信がないという方、実際に保育の現場で 働き、子どもたちと直接触れ合ってみませんか。補助的に保育の現場に携わり、 就労のシミュレーションができます。詳しくは、市公式Webサイトをご覧くだ さい。 待遇=1日6時間、実習期間10日間、時給1,200円 問い合わせ=TEL047-711-1792こども施設運営課 ◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行え ます。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000008.html ◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで https://ikenbox.city.ichikawa.chiba.jp/index.html 【編集】市川市 企画部 広報広聴課 【発行】市川市 Copyright(C) 2016 Ichikawa City All Rights Reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます。 〒272-8501千葉県市川市八幡1-1-1 TEL047-334-1111 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp |
スポンサーリンク
|
市川市メール情報サービス [02/01 10:02:15]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆市川市メールマガジン「いちかわ夢マガジン」No.839◆◆◆20 |
|
市川市メール情報サービス [01/31 04:07:01]
気象庁1月31日4時06分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
|
市川市メール情報サービス [01/30 16:10:39]
気象庁1月30日16時10分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
|
市川市メール情報サービス [01/30 10:09:48]
気象庁1月30日10時09分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに |
|
市川市メール情報サービス [01/30 08:51:52]
[1月20日?1月26日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・・・侵入盗2件(?1件)行徳警察署管内・・・発生はありませんでした※カ |