[市川市メール情報サービス] 防災・防犯 (No.2362992)

パソコン版へ
スポンサーリンク

千葉県 - 市川市メール情報サービス
公式サイト

いちかわ夢マガジン No.846
2025/05/03 10:01:31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」  No.846◆◆◆
                              2025/5/3

   https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/

●満点エコボカードとごみ袋の交換キャンペーン
満点エコボカード1枚と市指定のごみ袋(燃やすごみ用45リットルサイズ)10枚セットの交換キャンペーンを実施します。なお、エコボポイント制度の終了に伴い、満点エコボカードの交換(利用)は9月1日(月)をもって終了しますのでご注意ください。その他の利用先について詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=5月7日(水)から予定数がなくなり次第終了
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター、行徳支所市民活動支援センター行徳
対象・人数=限定800セット、1人5セットまでの交換
持ち物=満点エコボカード
問い合わせ=TEL047-712-8704NPO・市民活動支援課

●東山魁夷記念館を休館します
館内整備及び点検のため、休館します。ミュージアムショップとカフェレストランも休みとなります。
日時=5月19日(月)?23日(金)
場所・会場=東山魁夷記念館
問い合わせ=TEL047-333-2011同館

●行政サービス端末・コンビニ交付サービスの休止
システムメンテナンスのため終日休止します。窓口での住民基本台帳カードに関する利用手続きなども行えません。
日時=5月6日(休)・14日(水)
問い合わせ=TEL047-393-6521情報システム課

●納期限までに納めましょう
■軽自動車税(種別割)
軽自動車税(種別割)の納税通知書を5月9日(金)に発送します。納付場所や方法については、納税通知書の裏面を確認してください。納期限は6月2日(月)です。
納税証明書(継続検査用)の廃止
令和7年4月から、二輪の小型自動車(総排気量250cc超)についても「軽JNKS(ケイジェンクス)」(軽自動車税納付確認システム)の運用が開始され、継続検査時の納税証明書の提示が原則不要になりました。これにより、継続検査の対象となる軽自動車における、口座振替・スマートフォン決済アプリ・クレジットカードでの納付の方に発送していた軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は廃止します。詳しくは納税通知書に同封の軽自動車税(種別割)のしおりを確認してください。
問い合わせ 課税について TEL047-712-8665市民税課、納税・証明書について TEL047-712-8658税制課
■自動車税(種別割)
自動車税(種別割)の納期限は6月2日(月)です。5月9日(金)に自動車税事務所から納税通知書が送付されますので、納期限までに納めましょう。eLマークの付いた通知書は、地方税お支払いサイトからのクレジットカード払い、インターネットバンキング、ダイレクト納付による口座振替などを利用できます。スマートフォン決済アプリでの支払いも可能です。スマートフォン決済アプリはeL-QRを読み取ることにより利用できます。詳しくは納税通知書に同封のしおりを確認してください。
問い合わせ=TEL047-433-1275船橋県税事務所、TEL043-243-2721自動車税事務所
(市民税課)

●感染症に注意しましょう
現在、例年と比べて百日咳(ひゃくにちぜき)と診断される方が増えています。咳を主症状とする疾病で、どの年齢の方でも感染する可能性があります。感染症対策の基本は、「手洗い」や「咳エチケット」です。また、咳が続くときは、早めに医療機関を受診しましょう。
問い合わせ=TEL047-377-4512健康支援課

●江戸川クリーン大作戦【ICHICO対象】
国土交通省と江戸川沿い13市区町と連携して開催します。市民の憩いの場である江戸川をみなさんの手できれいにしませんか。参加者には100 ICHICOポイントを付与します。なお、団体参加は事前申し込みが必要です。
日時=5月25日(日)午前9時?10時、荒天中止・小雨決行
場所・会場=江戸川河川敷 水色ののぼり旗の下に集合。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
申し込み・応募=5月16日(金)午後5時までにTEL047-712-6301清掃事業課

●動植物園サルの共有放飼場設置にご支援を
 市では、「動植物園のサルの共有放飼場の設置」に関して、ふるさと納税制度を活用したGCF(ガバメントクラウドファンディング※)による寄付を受け付けています。
 GCFとは自治体が行うクラウドファンディングで、募集するプロジェクトへの寄付は通常のふるさと納税同様に税控除対象となります。市民の方でも寄付特典の対象となりますので、みなさんのご支援をお待ちしています。
※ガバメントクラウドファンディングは、株式会社トラストバンクの登録商標です。

動植物園魅力向上プロジェクト
寄付金の使い道/動植物園内にサルの共有放飼場を設置する費用に活用
募集期間/7月31日(木)まで
目標金額/1,000万円
寄付特典/特典A=放飼場内覧ツアー・エサやり体験・ワークショップ、特典B=動植物園オリジナルグッズ、いずれかへの応募(多数の場合は抽選)
寄付方法/ふるさと納税募集サイト「ふるさとチョイス」の特設Webページ(下記URL)から申し込み
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3976
問い合わせ=TEL047-338-1960動植物園課

●都市計画マスタープランの改定に向けたオープンハウス第2弾
 本市では、魅力あるまちづくりの実現を目指した計画の見直しを進めています。オープンハウスでは、市の現状やこれからのまちづくりの方針などをパネル展示で紹介するとともに、地域にお住まいの方の声を直接伺い、意見交換を行います。
 また、改定骨子案について5月30日(金)までパブリックコメントを実施中です。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-6323街づくり計画課

日時/場所・会場
5月9日(金)/市役所第1庁舎
5月10日(土)/ニッケコルトンプラザ(市川市鬼高1-1-1)
5月11日(日)/イオン市川妙典店(市川市妙典5-3-1)
5月13日(火)/大野公民館
5月14日(水)/行徳支所
5月15日(木)/西部公民館
5月17日(土)/JR市川駅シャポー内 むすぶば(市川市市川1-1-1)
5月20日(火)/信篤公民館
・いずれも午前10時?午後4時

●いちかわ環境フェア2025【子どもにおすすめ】
 6月は「環境月間」です。
 子どもから大人まで、楽しみながら環境への関心を深められる体験ブースやクイズラリーなどを行います。SDGsや脱炭素社会を考えるきっかけにしてください。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=6月7日(土)午前10時?午後3時30分
場所・会場=ニッケコルトンプラザ(市川市鬼高1-1-1)
申し込み・応募=らんま先生によるエコ実験パフォーマンスは5月23日(金)までに
問い合わせ=TEL047-712-5782総合環境課

●「市川のやさい」フェア 新鮮な野菜を販売します【ICHICO対象】
 市川地方卸売市場のイベント「いちかわごちそうマルシェ」で、採れたて新鮮な市川産の野菜の特別販売を行います。この機会に、市川産野菜のブランド「いちベジ」を味わいませんか。支払い方法は現金またはICHICOのみとなります。
日時=5月10日(土)午前9時30分?午後3時30分(売り切れ次第終了)
場所・会場=市川地方卸売市場(市川市鬼高4-5-1)
問い合わせ=TEL047-711-1141農政課

◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 市長公室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2025 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111


■メールをご覧になったときは、次のURLから既読通知してください。
https://www03.mailio.jp/ichikawa-city/ack/fb7459a7d61c4ec59692534f35df93df/20250503100020/ja/448ac39bcd46fe4fcb8d42c4db27d3b8f649d058

--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@ichikawa-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク

市川市メール情報サービス の最新 (5件)

市川市メール情報サービス
気象庁5月3日16時03分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されていま
市川市メール情報サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆市川市メールマガジン「いちかわ夢マガジン」No.846◆◆◆20
市川市メール情報サービス
気象庁5月3日4時02分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています
市川市メール情報サービス
気象庁5月3日0時15分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています
市川市メール情報サービス
気象庁5月2日23時25分発表気象警報・注意報市川市大雨注意報(解除)雷注意報(解除)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

10,682市川市メール情報サービス  New! 9,150ちば防災メール  New! 6,946ちばし安全・安心メール  New! 5,522旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,732きさらづ安心・安全メール 3,356野田市安全安心メール「まめメール」 2,419かしわメール配信サービス  New! 2,407四街道市 よめーる 1,970やちまたメール配信サービス  New! 1,926しろいメール配信サービス 1,911佐倉市メール配信サービス 1,653南房総市安全安心メール 1,601かまがや安心eメール  New! 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,146鋸南町防災あんしんメール 1,118我孫子市 メール配信サービス 924印西市防災メール 897栄町防災メール 884緊急情報サービス「ならしの」 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 820白子町メール配信サービス 630東庄町防災メール  New! 540富里市防災・防犯メール 450一宮町安全・安心メール配信サービス 323長生村防災メール 255なりたメール配信サービス 204睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ