[市川市メール情報サービス] 防災・防犯 (No.2103335)
いちかわ夢マガジン No.814
2024/02/03 10:00:22
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.814◆◆◆ 2024/2/3
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課) https://www.facebook.com/city.ichikawa https://www.instagram.com/ichikawa_city/
●わくわくするまち いちかわ 市制施行90周年記念事業 ■寄贈記念和田誠展 楽しみのために描く イラストレーター、グラフィックデザイナー、映画監督などさまざまな顔を持つ和田誠氏。本市ゆかりの作家、井上ひさし氏との仕事の縁から、1,000点を超える資料が本市に寄贈されたことを記念して、イベントを開催します。 絵本やエッセイ、似顔絵に関する和田氏の自著や、他作家の装丁を担当した書籍やポスター、原画、直筆原稿、愛用品などを紹介します。 日時=2月10日(土)〜3月17日(日) 場所・会場=文学ミュージアム 企画展示室 問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム
■JAZZ LIVE in MUSEUM 和田氏が自身のエッセイで語った楽曲や、レコードのジャケットイラストを担当した楽曲などを演奏します。 日時=3月2日(土)午後1時30分(会場は30分前)〜3時 場所・会場=メディアパーク市川 グリーンスタジオ 対象・人数=当日先着220人
■絵本作家ささめやゆき×デザイナー小野明 ここだけのはなし「和田誠」を語る 本講演では、和田氏の仕事や交友をテーマとして、その多面的な活動の軌跡を振り返ります。 日時=3月3日(日)午後1時30分(会場は30分前)〜3時 場所・会場=メディアパーク市川 ベルホール 対象・人数=申込順46人 申し込み・応募=下記URL、またはTEL047-320-3334文学ミュージアム https://logoform.jp/f/r6dj3
●市税の日曜電話納税相談 日時=2月4日(日)午前10時〜午後3時(電話相談のみ。窓口は開設しません) 問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課
●4月から「小型充電式電池類」を分別収集します 対象となるものはリチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池などの二次電池です。乾電池などの一次電池は、従来通り有害ごみとして出してください。 日時=4月1日(月)から 問い合わせ=TEL047-712-6301清掃事業課
●オートバイや軽自動車の廃車・名義変更の手続きはお早めに 軽自動車税(種別割)は毎年4月1日に登録している名義の方に課税されます。3月29日(金)までに次の窓口で手続きしてください。 ■原動機付自転車・小型特殊自動車 第1庁舎納税・債権管理課、行徳支所総務課、南行徳市民センター ■軽二輪・小型二輪 千葉運輸支局 習志野自動車検査登録事務所(船橋市習志野台8-57-1) TEL050-5540-2024 ■軽自動車 軽自動車検査協会 千葉事務所習志野支所(八千代市緑が丘西8-10-1) TEL050-3816-3115 問い合わせ=TEL047-712-8665市民税課
●新規動物愛護市民ボランティア 新たに犬や猫などの動物に関する、市実施のイベントや動物愛護団体の活動に協力してもらえる方を募集します。登録要件や登録方法など、詳しくは市公式Webサイトで確認してください。講習会動画視聴後、登録申出書を提出した方には「動物愛護市民ボランティア登録証」を交付します。 活動内容例=譲渡会などの動物イベントの協力、地域猫の不妊手術などのための捕獲や動物病院への搬送、一時預かり、災害時の動物対策支援など 対象・人数=市内在住・在勤・在学の満18歳以上で、講習会動画(市公式Webサイト参照)を視聴した方 申し込み・応募=3月8日(金)必着で郵送または持参で第2庁舎自然環境課(〒272-8501※住所不要) 問い合わせ=TEL047-712-6309同課
●中山のおひなまつり 歴史と文化のまちがひなまつり一色に 法華経寺、奥之院、地域の商店会、町会などに「七段飾りひな」や「つるしびな」などを展示する「中山のおひなまつり」を開催します。おひなさまツアーやミニコンサートなど、楽しいイベントも企画しています。詳しくは、市公式Webサイトや公共施設で配布のチラシで確認してください。 日時=2月17日(土)〜3月3日(日)午前10時〜午後4時(時間は会場によって異なる場合あり) 場所・会場=中山地区 問い合わせ=TEL047-333-6147清華園、TEL047-712-8557文化芸術課
●市川の漁師による水産物販売 三番瀬で育まれたノリや、千葉ブランド水産物のホンビノス貝などを販売します。詳しくは下記URL参照。天候により品物がない場合があります。なくなり次第終了。 https://asarikennkyuukai.jimdofree.com/ 日時=2月4日(日)午前9時〜正午(荒天中止) 場所・会場=市川漁港(市川市塩浜1丁目3番地先) 問い合わせ=TEL047-318-3967臨海整備課
●いちかわの一富士二タカ三えがお 写真展開催 市内で撮影された「富士山」「タカの仲間」「人々の笑顔」をテーマにした写真展です。 日時=2月10日(土)〜3月10日(日) 場所・会場=あいねすと(行徳野鳥観察舎) 問い合わせ=TEL047-702-8045同施設
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。 https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html ◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。 https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html 【編集】市川市 市長公室 広報広聴課 【発行】市川市 Copyright(C) 2023 Ichikawa City All Rights Reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます。 〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111
------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
気象庁5月20日6時42分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレ |
 |
気象庁5月20日4時08分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
 |
電話de詐欺予兆電話について市川警察署管内において、総務省、市役所等を騙る不審な電話が、多数かかってきています。現在は、「国府台」「八幡」地 |
 |
気象庁5月19日16時07分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(発表)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに |
 |
気象庁5月19日10時12分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返 |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,727市川市メール情報サービス New!
9,176ちば防災メール New!
6,973ちばし安全・安心メール New!
5,543旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,735きさらづ安心・安全メール
3,365野田市安全安心メール「まめメール」
2,424かしわメール配信サービス
2,409四街道市 よめーる New!
1,971やちまたメール配信サービス
1,932しろいメール配信サービス New!
1,911佐倉市メール配信サービス
1,656南房総市安全安心メール New!
1,605かまがや安心eメール
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,150鋸南町防災あんしんメール
1,121我孫子市 メール配信サービス New!
927印西市防災メール
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
820白子町メール配信サービス
635東庄町防災メール
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
325長生村防災メール
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。