詐欺電話にご注意ください
2023/12/06 17:30:40
|
市職員を名乗る詐欺電話が複数報告されています。
市が還付金や給付金の手続きを電話やATMで案内する事はありません。 必ず問合せ先を記した書面を送付します。 電話があった際はすぐに通報してください。 市川警察署 047-370-0110 行徳警察署 047-397-0110 〇対策等はこちら https://www.city.ichikawa.lg.jp/res09/1111000077.html 〇詐欺電話に係る市内報告事例 市川市の職員を装った「保健福祉部 フクダ」を名乗る男性より、詐欺と思われる下記2例の事例が報告されています。 なお、本市に「保健福祉部」はございません。 (1)12月4日(月)昼頃 国民健康保険の還付金についての電話 (2)12月5日(火)18時30分頃 医療費の見直しについての電話(非通知) ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
市川市メール情報サービス [02/24 04:14:51]
気象庁2月24日4時14分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/23 10:11:49]
気象庁2月23日10時11分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/23 04:11:54]
気象庁2月23日4時11分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返 |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/22 21:35:35]
気象庁2月22日21時35分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/22 18:03:48]
気象庁2月22日18時03分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(解除)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)乾燥注意報(継続)--このメールは |