防犯情報
2020/06/01 16:39:06
|
市川警察署管内では、先週も電話de詐欺と思われる不審電話が多数入電しました。
電話が多かった地域は 菅野・市川南・高谷・新田 原木・大野町・南大野・稲荷木 であり、犯人の手口は 〇「市川警察署」を騙り「落とし物がある・犯人の名簿にあなたの名前があった」 〇「市川市給付係」を騙り「還付金がある」 等でした。 なお、本日も「市川南」において、同様の不審電話が入電しています。 電話de詐欺には、自宅の固定電話機を常時留守番電話やナンバーディスプレイに設定し、身に覚えのない電話に出ないことが大変効果的です。 最近の傾向では、月・水に不審電話の件数が多くなっておりますので十分ご注意ください! 【情報提供元】市川警察署 〒272-0015 千葉県市川市鬼高4-4-1 TEL:047-370-0110 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
市川市メール情報サービス [02/25 10:08:42]
気象庁2月25日10時08分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/25 04:16:13]
気象庁2月25日4時15分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/24 21:58:36]
気象庁2月24日21時58分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/24 10:08:08]
気象庁2月24日10時07分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/24 04:14:51]
気象庁2月24日4時14分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |