帰国者・接触者相談センターが開設されました
2020/02/07 16:30:06
|
本日(2月7日)、千葉県において、新型コロナウイルス感染症に関する「帰国者・接触者相談センター」が開設されました。
湖北省への渡航歴や患者との濃厚接触をしたと考えられる方で、発熱や呼吸器症状がある方は、医療機関(帰国者・接触者外来)を受診すべきかどうかなどの対応を相談できます。 1 医療機関(帰国者・接触者外来)を受診すべきと考えられる主な対象者 下記のいずれかの要件を満たす方 (1)発熱または呼吸器症状(軽症の場合を含む)を呈するものであって、新型コロナウイルス感染症であることが確定したものと濃厚接触歴がある方 (2)37.5度以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内に湖北省に渡航または居住していた方 (3)37.5度以上の発熱かつ呼吸器症状を有し、発症前14日以内に湖北省に渡航または居住していたものと濃厚接触歴のある方 2 帰国者・接触者相談センターの連絡先 (1)平日 市川健康福祉センター(市川保健所) 受付時間 午前9時から午後5時まで 電話番号 047−377−1103 (2)土曜日、日曜日、祝日 県庁電話相談受付 受付時間 午前9時から午後5時まで 電話番号 043−223−2989 ※平日、土曜日、日曜日、祝日の時間外(午後5時から午前9時まで)は、市川健康福祉センター(市川保健所)電話047−377−1103におかけください。コールセンター対応等となります。 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
市川市メール情報サービス [02/24 04:14:51]
気象庁2月24日4時14分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/23 10:11:49]
気象庁2月23日10時11分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/23 04:11:54]
気象庁2月23日4時11分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返 |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/22 21:35:35]
気象庁2月22日21時35分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
![]() |
市川市メール情報サービス [02/22 18:03:48]
気象庁2月22日18時03分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(解除)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)乾燥注意報(継続)--このメールは |