[市川市メール情報サービス] 防災・防犯 (No.1074395)
いちかわ夢マガジン NO.692
2019/03/16 10:00:02
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.692◆◆◆ 2019/3/16
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課) https://www.facebook.com/city.ichikawa https://www.instagram.com/ichikawa_city/
■もぎたて情報LINE-UP ●道の駅いちかわ開業1周年記念フェア http://www.city.ichikawa.lg.jp/pr/2190316/info20190316.html#m13 道の駅いちかわでは、4月7日の開業1周年を記念し、来場のみなさんにお楽 しみいただける、さまざまな催しを行います。
日時=4月7日(日) 場所・会場=道の駅いちかわ 内容=屋外野菜マルシェ、さくらピッツァ期間限定販売、ダンスショー(ベ リーダンス、フラダンス等)、ワークショップ(ミニテラリウム等)、市内の 音楽家による演奏 問い合わせ=TEL047-382-5211道の駅いちかわ
●《3月26日(火)午後4時》いよいよ開通妙典橋 http://www.city.ichikawa.lg.jp/roa03/1111000023.html 高谷と妙典を結ぶ妙典橋がいよいよ開通します。開通式では消防音楽隊によ る記念演奏や渡り初めが行われ、その後午後4時に開通します(渡り初めは一 般参加可)。
▽開通式 日時=3月26日(火)午後1時30分 場所・会場=市川市妙典5-21地先 問い合わせ=TEL047-712-6348道路建設課
●「マイタウンいちかわ」J:COM(CATV)デジタル11ch ▽3月16日(土)〜22日(金) 特集: のぞいてみよう!新浜鴨場 ▽3月23日(土)〜31日(日) 特集: 市川の平成を振り返る
【放送時間】9:00・12:00・20:00・23:00(放送時間変更あり) 過去の放送内容は市公式YouTubeチャンネルで http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000192.html 問い合わせ=TEL047-712-8632 広報広聴課
■市政の動き ●市役所新第1庁舎建設工事の進捗(しんちょく)状況をお知らせします http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla11/1111000038.html 現在は地下躯体(くたい)工事と並行して建物の骨組みとなる鉄骨を組み上 げる工事も始まっており、2020年7月末に完成の予定です。 工事に関する状況は市公式Webサイトなどでお知らせしています。みなさん にはご不便・ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
問い合わせ=TEL047-704-0066新庁舎建設課
●環境市民会議の参加者募集 http://www.city.ichikawa.lg.jp/env01/1211000006.html 第二次市川市環境基本計画の改定にあたり、募集します。 詳しくは、市公式Webサイトをご覧ください。
設置期間=6月〜2020年6月 報奨金=出席1回につき2,500円 対象・人数=市内在住・在勤・在学で18歳以上の方、12人 選考方法=1次審査/書類審査(小論文)、2次審査/面接審査 小論文テーマ=「環境面から考える持続可能な魅力ある市川市の実現に向けて」 申し込み・応募=4月15日(月)までに住所・氏名・年齢・性別・職業・電話 番号・メールアドレス(お持ちの方のみ)・略歴(市政や市民団体などの参加 活動歴を含む)を記載した応募用紙及び上記テーマに関する小論文(800字以 内)を郵送または持参で環境政策課(〒272-0033市川南2-9-12)。市公式Web サイトからも応募可 問い合わせ=TEL047-712-6306同課
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000008.html ◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 企画部 広報広聴課 【発行】市川市 Copyright(C) 2019 Ichikawa City All Rights Reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます。 〒272-8501千葉県市川市南八幡2丁目20番2号 TEL047-334-1111 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
気象庁5月21日10時12分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアド |
 |
気象庁5月21日4時13分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
 |
気象庁5月20日21時06分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアド |
 |
気象庁5月20日16時26分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(発表)--このメールは、配信専用のアド |
 |
[5月12日?5月18日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・・・侵入盗3件(?3件)、車上ねらい1件(+1件)行徳警察署管内・・・ |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,732市川市メール情報サービス New!
9,178ちば防災メール New!
6,976ちばし安全・安心メール New!
5,546旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,735きさらづ安心・安全メール
3,366野田市安全安心メール「まめメール」 New!
2,426かしわメール配信サービス New!
2,409四街道市 よめーる
1,971やちまたメール配信サービス
1,932しろいメール配信サービス
1,911佐倉市メール配信サービス
1,661南房総市安全安心メール New!
1,608かまがや安心eメール New!
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,150鋸南町防災あんしんメール
1,122我孫子市 メール配信サービス New!
927印西市防災メール
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
821白子町メール配信サービス New!
636東庄町防災メール New!
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
326長生村防災メール New!
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。