[市川市メール情報サービス] 防災・防犯 (No.1034180)
いちかわ夢マガジン NO.685
2018/12/01 10:00:13
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.685◆◆◆ 2018/12/1
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課) https://www.facebook.com/city.ichikawa https://www.instagram.com/ichikawa_city/
■もぎたて情報LINE-UP ●「巡礼への道のり ―東山魁夷・平山郁夫―」 http://www.city.ichikawa.lg.jp/higashiyama/0078.html 戦後、日本画の世界に大きな足跡を残した2人の日本画家・東山魁夷と平山 郁夫の芸術の軌跡を紹介します。本特別展では、2人に縁のある瀬戸内地方に も着眼し、過酷な戦争体験を経て独自の画境を開いた2人の祈りの旅路を回顧 します。
日時=12月8日(土)〜平成31年1月27日(日) 費用=一般700円、65歳以上560円、高校生・大学生350円、中学生以下無料 問い合わせ=TEL047-333-2011同館
●《ようこそ市役所へ》みなさんの人生の節目をお祝いします ■市オリジナルの婚姻届を作りました http://www.city.ichikawa.lg.jp/res01/1111000117.html 婚姻する二人の幸せをお祝いするため、ガーデニングシティいちかわのキャ ラクターである「クロロとバララ」が描かれたオリジナル婚姻届を配布してい ます。 【戸籍届出・配布窓口】 仮本庁舎市民課/行徳支所市民課/南行徳市民センター/大柏出張所
【配布のみ】 市川駅行政サービスセンター 問い合わせ=TEL047-712-8650市民課
■行徳支所にインスタ・フォトフレームができました http://www.city.ichikawa.lg.jp/pr/2181201/info20181201.html#m08 行徳支所では、行徳公民館側の入り口にインスタグラム風の記念撮影用フ レームを用意しました。
▽フレーム 「ようこそ★行徳」「好きです・行徳」「行徳に住みます」「結婚しました」
▽利用可能時間 平日=行徳支所窓口の業務時間、土・日曜日・祝日=午前9時〜午後9時 問い合わせ=TEL047-359-1116行徳支所市民課
●「マイタウンいちかわ」J:COM(CATV)デジタル11ch ▽12月1日(土)〜 12月7日(金) 特集:櫛とかんざしの物語 ▽12月8日(土)〜 14日(金) 特集:花の産地 いちかわ
【放送時間】9:00・12:00・20:00・23:00 過去の放送内容は市公式YouTubeチャンネルで http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000192.html 問い合わせ=TEL047-712-8632 広報広聴課
■市政の動き ●執務室が移転します http://www.city.ichikawa.lg.jp/fin08/1111000039.html 12月17日(月)から次の2課の執務室が移転します。 それに伴い、電話番号、FAX番号が変更になります。
▽新庁舎建設課 電話番号=TEL047-704-0066(変更なし) FAX番号=FAX047-321-6008 移転先=仮本庁舎分館2階(市川市南八幡2-17-7)
▽選挙管理委員会事務局 電話番号=TEL047-321-6158 FAX番号=FAX047-321-6159 移転先=同1階
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000008.html ◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。 http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html ◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 企画部 広報広聴課 【発行】市川市 Copyright(C) 2018 Ichikawa City All Rights Reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます。 〒272-8501千葉県市川市南八幡2丁目20番2号 TEL047-334-1111 ------------------------ ◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。 entry@ichikawacity.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
気象庁5月18日21時11分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(解除)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
 |
気象庁5月18日16時05分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレ |
 |
気象庁5月18日10時21分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(解除)--このメールは |
 |
気象庁5月18日7時32分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(継続)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(継続)--このメールは、 |
 |
気象庁5月18日4時15分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(発表)強風注意報(継続)波浪注意報(継続)濃霧注意報(継続)--このメールは、 |
千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday
10,720市川市メール情報サービス New!
9,172ちば防災メール New!
6,971ちばし安全・安心メール New!
5,542旭消防 災害案内メール配信サービス New!
3,892流山市安心メール
3,735きさらづ安心・安全メール
3,365野田市安全安心メール「まめメール」 New!
2,424かしわメール配信サービス New!
2,408四街道市 よめーる
1,971やちまたメール配信サービス
1,931しろいメール配信サービス
1,911佐倉市メール配信サービス
1,655南房総市安全安心メール
1,605かまがや安心eメール
1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス
1,150鋸南町防災あんしんメール New!
1,120我孫子市 メール配信サービス
927印西市防災メール
897栄町防災メール
884緊急情報サービス「ならしの」
855松戸市 安全安心メール配信サービス
837ふなばし災害情報メール
820白子町メール配信サービス
635東庄町防災メール New!
540富里市防災・防犯メール
450一宮町安全・安心メール配信サービス
325長生村防災メール
255なりたメール配信サービス
204睦沢町情報配信メールサービス
170大網白里市メール配信サービス
165やちよ情報メール
126袖ケ浦市生活安全メール
108とうがね防犯メール配信サービス
57富津市安全安心メール
56多古町メール配信サービス
51山武市安全安心メール
45鴨川市安全・安心メール
35館山市安全・安心メール
27君津市メール配信サービス
24市原市情報配信メール
18いすみ市 いすみ市防災メール
0ちば安全・安心メール
0銚子市 防災ちょうし
0もばら安全安心メール
0旭市ホームページモバイル版
0香取市 緊急情報メール配信サービス
0くじゅうくり安全・安心メール
0メール配信サービス「よめーる」
0かつうら防災行政メール
0神崎町緊急情報メール
0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール
0長南町生活・安全情報メール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。