嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】
2025/01/13 10:05:05
|
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。
小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。 不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ通報してください。 オレオレ詐欺や還付金詐欺、架空請求詐欺など、電話やメール(ショートメッセージ)を通じたさまざまな手口の被害に遭わないよう、十分注意してください。 【被害に遭わないために】 ・被害を防ぐには、留守番電話の設定が効果的です。 ・予兆電話は、「同じ地域に集中して」掛かってくる傾向があります。 ・犯人は「誰かに相談しにくい口実」をつけてきます。「一度電話を切って確認する」ことで、落ち着いた判断や、誰かに相談するきっかけができるようになります。 ・「自分は騙されない」という油断は禁物です。「自分も狙われている」という意識を持つことが大切です。 特殊詐欺の発生状況や被害の特徴については、以下のURLから埼玉県警察のホームページをご覧ください。https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/r30324furikome.html ≪お問い合わせ≫ 小川警察署 0493-74-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 15:05:05]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。本日、午前11時頃から、ときがわ町玉川地内において行方が分からなくなっていた80歳の女性 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 14:01:40]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日の午前11時頃から、80歳の女性が、ときがわ町玉川地内の自宅から出かけたまま、行方が分から |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 10:05:07]
小川消防署・嵐山分署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、町内では火災が多発しています。屋外での焼却は一部を除き、禁止されています。 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 09:05:05]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。昨日午後5時頃から、嵐山町菅谷地内において行方が分からなくなっていた69歳の男性は、無事 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/27 20:05:06]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日(3/27)の午後4時40分頃から、69歳の男性が、嵐山町菅谷地内から徒歩で出かけたまま、 |