嵐山町あんしんメール【熱中症の予防について】
2022/08/14 10:05:06
|
健康いきいき課より、熱中症予防についてお知らせいたします。
連日暑い日が続いています。 気温が上がる時間帯はなるべく外出を避け、涼しい場所に移動するなど、熱中症に注意しましょう。 〈熱中症予防のポイント〉 ・扇風機やエアコンを活用しましょう。 ・のどが渇く前から、こまめに水分を補給しましょう。 ・暑い時間帯の外出を控えましょう。 ・「熱中症かな?」と思ったら、涼しい場所に避難し、身体を冷やしましょう。 ・周囲の人との距離を十分にとり、適宜マスクをはずしましょう。 以下のリンクから、現在の気温等を確認することができます。 https://www.potekanet.com/ 問合せ:健康いきいき課 健康管理担当 電話:0493-59-6911 |
スポンサーリンク
|
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/31 11:45:03]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。昨日、午後2時頃から、嵐山町広野地内において行方が分からなくなっていた82歳の女性は、無 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/31 10:05:03]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっ |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/30 17:29:12]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日の午後2時頃から、82歳の女性が、嵐山町広野地内から徒歩で出かけたまま、行方が分からなくな |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 15:05:05]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。本日、午前11時頃から、ときがわ町玉川地内において行方が分からなくなっていた80歳の女性 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 14:01:40]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日の午前11時頃から、80歳の女性が、ときがわ町玉川地内の自宅から出かけたまま、行方が分から |