嵐山町あんしんメール【新型コロナウイルス感染症防止について】
2020/12/31 15:05:07
|
健康いきいき課より、新型コロナウイルス感染症予防についてお知らせします。
現在、埼玉県では、多くの陽性者が確認されています。 引き続き、外出の際の適切なマスクの着用や、手洗い、うがい、換気など感染予防を徹底しましょう。 【県知事より県民の皆様へ協力要請】 ◆高齢者や基礎疾患のある方の不要不急の外出を控えましょう。 (仕事、授業、受診、買い物、屋外での運動・散歩を除く) ◆以下に当てはまる場合には、家庭内でもマスクを着用しましょう。 ・感染リスクの高い場所に行ったとき ・自宅に高齢者や基礎疾患のある家族がいるとき ・発熱など「体調が悪い」とき など お問い合わせ:健康いきいき課 健康管理担当 電話:0493-62-0716 |
スポンサーリンク
|
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/31 11:45:03]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。昨日、午後2時頃から、嵐山町広野地内において行方が分からなくなっていた82歳の女性は、無 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/31 10:05:03]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっ |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/30 17:29:12]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日の午後2時頃から、82歳の女性が、嵐山町広野地内から徒歩で出かけたまま、行方が分からなくな |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 15:05:05]
小川警察署から、迷い人の発見についてお知らせします。本日、午前11時頃から、ときがわ町玉川地内において行方が分からなくなっていた80歳の女性 |
![]() |
嵐山町あんしんメール [03/28 14:01:40]
小川警察署から、迷い人についてお知らせします。本日の午前11時頃から、80歳の女性が、ときがわ町玉川地内の自宅から出かけたまま、行方が分から |