【図書館】冬のイベント情報
2016/12/10 12:01:57
|
★クリスマスおはなし会★
クリスマスにちなんだ絵本や紙芝居などの読みきかせ。サンタさんからの手づくりプレゼントがあります。 1.幼児向け 日 時 12月14日(水) 午前11時〜11時30分 対 象 未就学児(保護者同伴) 定 員 30名(申込順) 2.小学生向け 日 時 12月17日(土) 午後3時30分〜4時 対 象 小学生 定 員 20名(申込順) 1・2共通 場 所 八幡図書館児童書コーナー 費 用 無料 申込み 窓口または電話で受付中 問合せ 八幡図書館 TEL995-6215 ★第2回八潮市立八幡図書館ビブリオバトル(観戦者募集)★ 発表者がおすすめの本を紹介し、参加者全員で一番読みたくなった本(チャンプ本)を決めます。 日 時 12月22日(木) ○予選 午後2時〜3時 八幡公民館第一会議室 ○決勝 午後3時30分〜4時30分 八幡公民館視聴覚室 発表者 埼玉県立八潮高等学校・八潮南高等学校生徒など 定 員 観戦者80人(当日先着順) 料 金 無 料 問合せ 八幡図書館 TEL995-6215 ★第12回図書館ツアー&図書館体験講座★ 本棚の整理・資料の貸出と返却作業・本の探し方などの図書館業務の実習をします。参加者には修了書を発行します。 日 時 12月23日(祝)午前10時〜12時 対 象 小学校3年生以上 場 所 八條図書館多目的室 定 員 5人(申込順) 料 金 無 料 申込み 12月17日(土)午前9時から 窓口または電話で 問合せ 八條図書館 TEL994-5500 ★科学あそび「ゾートロープでアニメ作り」★ 紙などの簡単な材料で、アニメーションを作ります。 日 時 12月23日(祝)午後2時〜3時 場 所 八幡公民館第一会議室 対 象 小学生以下(未就学児は保護者同伴) 定 員 20人(申込順) 料 金 無 料 申込み 12月18日(日)午前9時〜 窓口または電話で 問合せ 八幡図書館 TEL995-6215 ★本の福袋★ 図書館スタッフが選んだ本2〜3冊を福袋に入れて貸出します。 日 時 1月7日(土)〜9日(祝) 場 所 八條図書館 対 象 幼児向け・低学年向け・高学年向け・大人向け各日5袋(先着順) ※なくなり次第終了 問合せ 八條図書館 TEL994-5500 ★ぬいぐるみのおとまり会★ おはなし会に参加した後、お子さんのぬいぐるみが一晩図書館内で過ごします。その姿を写真に収め、記念として差し上げます。 日 時 ・おはなし会 1月8日(日)午後3時〜3時30分 ・ぬいぐるみのお迎え 1月9日(祝)午前11時〜午後5時 場 所 八幡図書館おはなしの部屋 対 象 小学生以下(未就学児は保護者同伴) 定 員 15人(申込順) 料 金 無 料 申込み 12月18日(日)午前9時〜 窓口または電話で 問合せ 八幡図書館 TEL995-6215 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 年末年始休館のお知らせ 12月29日(木)〜平成29年1月4日(水) ※駅前出張所図書窓口のみ1月4日(水)を開館します。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 八潮市立八幡図書館 TEL:048-995-6215 八潮市立八條図書館 TEL:048-994-5500 お問い合わせ/8:30〜19:00 月曜日休(祝日にあたる場合その翌日) このメールは送信専用です。返信はできません。 やしお840メール配信サービス 登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 yashio@840mail.jp |
スポンサーリンク
|
やしお840メール配信サービス [12/24 14:02:10]
令和6年12月10日に、やしお840メール配信サービスをリニューアルしました。リニューアルに伴い、本システムからのメール配信を12月で終了し |
|
やしお840メール配信サービス [12/22 12:00:06]
市内に4ヶ所ある八潮市地域包括支援センターは、高齢者とその家族の総合相談と支援を行っている窓口です。下記のホームページで相談日時を確認のうえ |
|
やしお840メール配信サービス [12/06 11:30:06]
埼玉県では、交通死亡事故が多発していることを受け、令和6年12月3日付けで県内全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。【発令期間 |
|
やしお840メール配信サービス [12/04 08:52:50]
気温の低下による水道管の凍結にご注意ください。対策等につきましては、市のホームページをご確認ください。市ホームページ「水道管の凍結に注意」h |
|
やしお840メール配信サービス [12/03 15:00:11]
子宮頸がん・乳がんに罹患する女性の数は増加傾向にあります。がんに関する正しい知識の普及とがん検診受診のきっかけとして、下記の年齢の方を対象に |