子育て&健康メール(令和6年6月28日)
2024/06/28 12:00:01
|
・年に一度は特定健康診査・後期高齢者の健康診査を受けましょう
10月31日(木)まで、鶴ヶ島市国民健康保険加入者(40歳以上)および後期高齢者医療制度加入者を対象に、特定健康診査・後期高齢者の健康診査が行われます。 料金は無料です。 定期的に健診を受けることで、健康状態を把握することができます。 特定健診の結果、『特定保健指導対象者』と診断された方は、専門的な生活改善指導を受けることで、生活習慣を改善することができます。 生活習慣病の早期発見や予防のために必ず受診しましょう。 お問合せは、保険年金課保健事業担当へ。 ・受診は無料!健康長寿歯科健診 7月1日(月)〜令和7年1月31日(金)に、健康長寿歯科健診を実施します。 対象は後期高齢者医療制度加入者で、昭和18年4月2日〜昭和19年4月1日生まれまたは昭和23年4月2日〜昭和24年4月1日生まれの方です。 料金は無料です。 疾病の予防や健康増進のためぜひ受診してください。 お問合せは、健康長寿歯科健診コールセンター(0120・981・199)へ。 -------------------------------------- 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません -------------------------------------- |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/21 12:00:01]
・子育て講座「みんなどうしてる?はじめての子育て」3月5日(水)、10時15分〜11時30分、女性センターで、初めての子育てをしている0歳か |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/14 12:00:02]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜2月20日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/12 11:00:37]
2月12日11時00分放送内容これは、Jアラートのテストです。 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/07 12:00:01]
・第34回東洋大学連携スポーツ講習会「入浴時のヒートストレス、感染による発熱の原因と対策」、「けがに対する治療の考え方」2月14日(金)、1 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [01/31 13:30:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜カラフルサロン〜2月6日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、こどもの発達が心配な保護者とこどもを対 |