子育て&健康メール(令和5年3月3日)
2023/03/03 14:00:02
|
・子育て講座 おやこで楽しむふれあい遊び
3月9日(木)10時15分〜11時30分、富士見市民センターで、0歳〜3歳のお子さんと保護者を対象に、おうちでもできるふれあい遊びを行います。 親子で一緒に楽しい時間を過ごしましょう。料金は無料、申込み、お問合せは、鶴ヶ島子育てセンター(鶴ヶ島保育所内286・7201)へ。 ・児童虐待とは?〜地域での見守りのために〜 3月11日(土)10時〜11時30分、市役所5階会議室で、児童虐待防止を考える講演会が開催されます。 児童虐待を防ぐためには、地域での見守りや助け合いが重要です。安心・安全な地域社会を守るため、地域で何ができるのか考えていきます。 申込み、お問合せは、3月8日(水)までにこども支援課子育て支援担当へ電話またはメール(10500040@city.tsurugashima.lg.jp)。 ・地域福祉推進「ふれあい・いきいきサロン」説明会 (1)3月14日(火)13時30分〜15時(Zoom開催)、(2)3月15日(水)13時30分〜15時(市役所401会議室)で「ふれあい・いきいきサロン」説明会が開催されます。 地域のたまり場、楽しい場を、一緒に自分たちの地域でつくりませんか? 申込み、お問合せは、3月8日(水)までに鶴ヶ島市社会福祉協議会へ電話(271・6011)またはメール(info@tsurusha.or.jp)。 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/25 12:00:08]
・ジュニアリーダー養成講習会市内在住中学生を対象に、キャンプ・野外活動やレクリエーション研修を経て、小学生向けイベントで活躍してくれる、中学 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/18 12:00:08]
・春のおはなし会4月27日(日)、11時〜12時(10時45分開場)、中央図書館で、小学生以下を対象に、春のおはなし会を開催します。講師はお |
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/11 16:00:10]
・乳幼児すこやか相談4月15日(火)、(1)9時30分〜10時(2)10時〜10時30分(3)10時30分〜11時、保健センターで、乳幼児と |
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/04 12:00:06]
・親子の歯みがき教室4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/28 12:00:11]
・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以 |