子育て&健康メール(令和4年1月21日)
2022/01/21 12:00:02
|
・フレイルチェック測定会
2月17日(木)10時〜12時、富士見市民センターにて、市内在住の65歳以上の方を対象としたフレイルチェック測定会を開催します。 コロナ禍により自宅で過ごす時間が増え、心身の活力が低下した「フレイル(虚弱)」状態に陥りやすくなっています。 自分のフレイル度をチェックし、予防改善方法を学びましょう。 申込みの上、当日は裾をひざ下まで上げられるズボンなど測定しやすい服装で、筆記用具と飲み物を持参してください。 申込み、お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。 ・まん延防止等重点措置区域の指定について 埼玉県がまん延防止等重点措置区域への指定を受けたことに伴い、1月21日(金)以降、市内公共施設の利用を制限します。 〇市の施設利用制限の詳細はこちら https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page006812.html 〇まん延防止等重点措置等に基づく県の要請(県HP) https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_kyouyokuyousei220119.html 〇埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県の共同メッセージ(県HP) https://www.pref.saitama.lg.jp/a0101/covid19/message20220120.html 「感染をとめる。社会はとめない。」オミクロン株の感染をとめるために、一人ひとりの徹底用心をお願いします。主な感染経路は「家庭内」や「会食」です。 混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出・移動の自粛、手洗い・消毒・マスク・換気など基本的感染防止対策の徹底をお願いします。 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/11 16:00:10]
・乳幼児すこやか相談4月15日(火)、(1)9時30分〜10時(2)10時〜10時30分(3)10時30分〜11時、保健センターで、乳幼児と |
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/04 12:00:06]
・親子の歯みがき教室4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/28 12:00:11]
・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/21 12:00:02]
・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生ま |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/14 12:00:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜はぐはぐサロン〜3月14日(金)、9時30分〜11時30分、女性センター1階託児室で、(1)多胎児妊娠中の方、双 |