子育て&健康メール(令和3年7月16日)
2021/07/16 12:00:01
|
・ふたごちゃんママ&パパの集い
8月6日(金)10時〜11時30分、保健センターにて、多胎の乳幼児とその保護者または妊婦を対象に、ふたごちゃんママ&パパの集いを開催します。 ふたごの育児経験者や妊娠中の方同士で、喜びや苦労を分かち合い、親子で楽しい時間を過ごしましょう。 お問合せは、保健センター(271・2745)へ。 詳細はこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page000623.html ・夏休み子ども講座 8月7日(土)10時〜11時、農業交流センターにて、小学生を対象に、食品リサイクルに関する夏休み子ども講座を開催します。 廃棄された野菜が有機資源に生まれ変わるまでを学んでみませんか。 参加費は1組100円で、保護者1名の同伴が必要です。 申込みの上、当日は、筆記用具とメモ用紙をお持ちください。 申込み、お問合せは、農業交流センター(279・3335)へ。 ・熱中症は予防が大切! 感染症対策だけでなく、熱中症対策も忘れずに。 5つのポイントに気を付けて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。 1暑さを避けましょう(涼しい服装、日傘や帽子) 2適宜マスクを外しましょう(屋外で人と十分な距離(2m以上)が確保できる場合) 3のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう(大量に汗をかいたときは、塩分も補給) 4エアコン使用中も、こまめに換気しましょう(窓とドアなど2か所をあける) 5周囲の人にも気配りをしましょう(高齢者、子どもは特に注意) 詳細はこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page008050.html お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/21 12:00:01]
・子育て講座「みんなどうしてる?はじめての子育て」3月5日(水)、10時15分〜11時30分、女性センターで、初めての子育てをしている0歳か |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/14 12:00:02]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜2月20日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/12 11:00:37]
2月12日11時00分放送内容これは、Jアラートのテストです。 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/07 12:00:01]
・第34回東洋大学連携スポーツ講習会「入浴時のヒートストレス、感染による発熱の原因と対策」、「けがに対する治療の考え方」2月14日(金)、1 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [01/31 13:30:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜カラフルサロン〜2月6日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、こどもの発達が心配な保護者とこどもを対 |