子育て&健康メール(令和2年12月18日)
2020/12/18 12:00:02
|
・新型コロナウイルス感染症対策を徹底しましょう
昨日、都内では、一日の新規感染者として過去最多である822人の感染者が確認されています。 仕事等を除いた都内への不要不急の往来を自粛する、会食は「4人以下」で行うなど、感染拡大を防ぐための行動を心がけましょう。 マスクの着用や、こまめな手洗いうがい・手指消毒などを引き続き徹底し、一人ひとりが感染予防対策に努めましょう。 新型コロナウイルス感染症関連情報はこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir007486.html ・新春のつるがしまを歩こう 1月4日(月)、9時受付開始で、新町小学校を出発し、スタンプを集めながら4kmを歩きます。 スタンプの得点で順位が決定!新春の鶴ヶ島を体感しながら、気持ちの良い1年のスタートを切りませんか? 当日は、運動のできる服装でお越しください。 お問合せは、生涯学習スポーツ課市民スポーツ担当または鶴ヶ島市レクリエーション協会田口(285・9107)へ。 ・定例健康ウォーク 1月8日(金)、9時30分〜12時、大橋市民センターを出発し、3〜5km程度のコースを歩きます。 周辺の自然を楽しみながら、日ごろの運動不足を解消しましょう。ぜひご参加ください。 申込み、お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [04/04 12:00:06]
・親子の歯みがき教室4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/28 12:00:11]
・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/21 12:00:02]
・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生ま |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/14 12:00:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜はぐはぐサロン〜3月14日(金)、9時30分〜11時30分、女性センター1階託児室で、(1)多胎児妊娠中の方、双 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [03/07 12:00:02]
・じゃがいも栽培体験3月15日(土)(雨天の場合16日(日))、9時集合、農業交流センターで、じゃがいも栽培体験を行います。じゃがいもをいっ |