防犯情報(令和2年12月17日)
2020/12/17 17:22:02
|
<防犯情報〜詐欺に注意〜>
12月17日(木)、上広谷地内において、西入間警察署の警察官を名乗る詐欺の予兆電話が確認されています。 「口座が犯罪に利用されているので、キャッシュカードの交換が必要」、「キャッシュカードが不正に利用されているので使えないようにする」などの電話は、そのように説明したうえで暗証番号を聞き出し、キャッシュカードを騙し取ろうとしたり、隙をみてすり替えて盗み取る手口です。 警察官が犯罪捜査等に関して、個人の通帳やキャッシュカードを預かることや、暗証番号を聞き取るようなことはありません。このような要求があっても絶対に応じないでください。 警察や市役所などの公的な機関を名乗り、判断が難しい場合には、一旦電話を切って、自分で調べた市や警察の電話番号に連絡をして確認するようにしましょう。 このような詐欺の電話や不審な訪問がありましたら、直ちに警察へ110番通報してください。 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
つるがしまメールマガジン [01/31 13:30:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜カラフルサロン〜2月6日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、こどもの発達が心配な保護者とこどもを対 |
|
つるがしまメールマガジン [01/24 12:00:01]
・ファミリー・サポート・センター提供会員講習会(1)1月27日(月)・(2)1月29日(水)、10時〜15時、市役所502会議室で、育児を応 |
|
つるがしまメールマガジン [01/17 12:00:01]
・定例健康ウォーク(1)1月24日(金)(2)2月14日(金)、9時30分〜12時、(1)南市民センター(2)老人福祉センター「逆木荘」で、 |
|
つるがしまメールマガジン [01/10 12:00:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜1月17日(金)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに |
|
つるがしまメールマガジン [12/27 12:00:02]
・自分の元気度をチェックしよう!1月16日(木)?22日(水)、10時〜12時、富士見市民センターで、市内在住65歳以上で2日間参加可能な方 |