子育て&健康メール(令和元年6月7日)
2019/06/07 12:00:02
|
・地域交流保育
6月12日(水)、6月26日(水)、富士見保育所にて、未就園児とその保護者を対象に、地域交流保育を行います。保育所に遊びに来ませんか。申込み、お問合せは、各日開催日の前日までに富士見保育所へ(285・6648) 詳しくはこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page000638.html ・幼児親子クッキング 6月19日(水)、10時30分から、大橋児童館にて、親子で料理を楽しみませんか?今回は、クロワッサンチョコレートサンドを作ります。申込み、お問合せは13日(木)までに参加費(100円)を添えて大橋児童館へ(286・0007) ・シニア世代の食育講座〜今なぜ低栄養が問題なの?〜 6月21日(金)、13時30分〜15時30分、つるがしま交流センター「くれよん」にて、沖縄の健康長寿研究に基づいた講話と茶話会を行います。申込み、お問合せは健康増進課へ 詳しくはこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page006099.html 鶴ヶ島市ウェブサイト http://www.city.tsurugashima.lg.jp/ 提供:鶴ヶ島市秘書広報課 ※このメールには返信できません |
スポンサーリンク
|
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/21 12:00:01]
・子育て講座「みんなどうしてる?はじめての子育て」3月5日(水)、10時15分〜11時30分、女性センターで、初めての子育てをしている0歳か |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/14 12:00:02]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜2月20日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/12 11:00:37]
2月12日11時00分放送内容これは、Jアラートのテストです。 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [02/07 12:00:01]
・第34回東洋大学連携スポーツ講習会「入浴時のヒートストレス、感染による発熱の原因と対策」、「けがに対する治療の考え方」2月14日(金)、1 |
![]() |
つるがしまメールマガジン [01/31 13:30:01]
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜カラフルサロン〜2月6日(木)、9時30分〜11時30分、女性センターで、こどもの発達が心配な保護者とこどもを対 |