[草加市あんしんメール] 防災・防犯 (No.1895504)

パソコン版へ
スポンサーリンク

埼玉県 - 草加市あんしんメール
公式サイト

くらしの110番「電子レンジ使用中の発煙・発火事故に注意!」
2023/01/31 14:08:59
「くらしの110番」は、消費者被害の未然・拡大防止を効果的に呼びかけるため、埼玉県消費生活支援センターが配信している消費者啓発情報です。
日々の生活にお役立てください。

==============================================
消費者啓発参考情報「くらしの110番」トラブル情報

電子レンジ使用中の発煙・発火事故に注意!

 日常的によく使われる電子レンジは、特に冬場には食品を温めるのに使用する機会が多くなりますが、使用方法を誤ると発煙・発火事故の元になります。
 事故の原因はさまざまありますが、加熱のし過ぎが多く見られます。特に、水分が少ない食品(さつまいもや干物など)、高温になりやすい食品(中華まんじゅうなど)、油脂の多い液体(バターなど)は短時間で加熱が進んだり、少量の食品の加熱にオート機能を使用すると加熱しすぎて発煙・発火することがあります。
 他にも、庫内に溜まった食品カスや汚れ、電子レンジ不可の容器や包装(アルミ箔などの金属類、紙類など)や破裂しやすい食品(殻付き卵やウインナーソーセージなど)を加熱した事が原因で発煙・発火することがあります。 
【消費者へのアドバイス】
1.加熱のし過ぎに注意しましょう。使用時には必ず取扱説明書で、適した機能や設定時間を確認しましょう。迷った場合は加熱時間を短めに設定し、様子を見ながら加熱するようにしましょう。
2.定期的にレンジ庫内や扉を清掃し、食品カスや汚れを取りましょう。
3.電子レンジ不可の容器や包装、電子レンジでの加熱に適さない食品の加熱はしないようにしましょう。
4.電子レンジの周囲には、燃えやすいものを置かないよう注意しましょう。
5.万一、発煙・発火したときは、電子レンジを停止させて電源プラグを抜きましょう。扉を開けて庫内に空気が入ると、炎が大きくなることがあり危険なため、扉を開けずに煙や火が収まるのを待ちましょう。

困った時には、お近くの消費生活センター等にご相談ください。
消費生活センターへのお電話は、消費者ホットライン「188」へお掛けください。
(くらしの110番 2023年1月)
==============================================

お問合せ先:草加市消費生活センター(草加市立勤労福祉会館内)
TEL:048-941-6111(相談受付:平日9時30分〜16時)
FAX:048-941-6157

草加市役所 くらし安全課 消費労政係
TEL:048-941-6111
FAX:048-941-6157

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/soka/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/soka/home
スポンサーリンク

草加市あんしんメール の最新 (5件)

草加市あんしんメール
こちらは防災草加です。草加警察署からのお知らせです。本日、午前7時30分ころから、草加市苗塚町より橋本政夫(はしもとまさお)さん73歳男性の
草加市あんしんメール
9月14日(日)は、県内で最高気温が上昇し、暑さ指数は「危険」となる見込みの地域があり、熱中症の危険が高まっています。気温が上がる時間帯は外
草加市あんしんメール
【事案1】9月8日(月)右手でスマホを持ち、左手で陰部を触っていた男を目撃※この事案は、9月12日に草加警察署から提供を受けたものです。不審
草加市あんしんメール
草加警察署から提供を受けた窃盗事案等は次のとおりです。(9月12日)【オートバイ盗】稲荷3丁目新里町【下着ドロボー】草加4丁目【建造物等損壊
草加市あんしんメール
日本赤十字社埼玉県支部草加市地区では、令和7年台風第15号災害静岡県義援金を受け付けています。皆様からお寄せいただいた義援金は、日本赤十字社
スポンサーリンク

埼玉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

54,856犯罪情報官NEWS  New! 6,311坂戸市 メール配信サービス  New! 5,022ところざわほっとメール  New! 4,778越谷cityメール配信サービス 4,369埼玉県防災情報メール 4,164久喜市防災行政無線情報メール 3,880草加市あんしんメール 3,321上尾市メールマガジン  New! 3,279かぞホッとメール  New! 3,018志木市 メール配信サービス 2,940東松山いんふぉメール 2,927やしお840メール配信サービス 2,599深谷市メール配信サービス  New! 2,430朝霞市メール配信サービス 2,242幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス  New! 2,014三芳町地域コミュニティメール 1,587桶川市防災情報メール 1,542鴻巣市防災行政無線放送メールサービス 1,495寄居町メール配信サービス 1,481戸田市防災情報メール 1,333北本メール 1,252蓮田市安心・安全メール 1,149嵐山町あんしんメール 1,146入間市 メール配信サービス「茶の都(くに)メール」 1,088つるがしまメールマガジン 1,031上里町防災情報メール 1,002小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス 804伊奈町 緊急情報メール 753越生町メール配信サービス 712神川町防災情報メール 566川越市防災情報メール配信サービス 553ふじみ野市 防災無線放送内容メール配信サービス 479和光市防災・防犯情報メール 282小川町メール配信サービス 197美里町 行政情報メール 194川口市防災気象メール 175川島町 かわべえメール 135白岡市安心安全メールサービス 130安心安全メール「かすかべ」 93杉戸町メール配信サービス「すぎめー。」 84富士見市 防災メール 84松伏町 マップーメール(松伏町メール配信サービス) 67羽生市メール配信サービス 62きさい安全安心メールサービス 47秩父市安心・安全メール 15吉川市 安全・安心メールサービス 0熊谷市メール配信サービス メルくま 0狭山市 メール配信サービス 0小鹿野町 ちちぶ安心・安全メール 0本庄市防災行政無線メール配信サービス 0ふじみ野市防犯情報メール配信サービス 0美里町災害情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ