市役所職員を騙った詐欺の注意喚起について
2020/07/03 16:15:14
|
こちらは防災草加です。
草加警察署からのお知らせです。 草加市内において市役所職員を騙り、 「還付金があるためキャッシュカードの番号を教えてください」、「これから銀行職員を向かわせます」等と騙り、 キャッシュカードを騙し取る詐欺被害が発生しました。 実際に銀行職員が自宅に行き、キャッシュカードを預かることはありません。 家にいる時も留守番電話に設定し、相手が分かった時点で電話に出るようにしましょう。 不審者を見かけたり、不審な電話があった際は、草加警察署までご連絡ください。 こちらは防災草加でした。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
草加市あんしんメール [02/22 20:40:10]
草加警察署からのお知らせです。2月22日に情報配信しました、76歳女性の迷い人については、発見となりました。皆様のご協力ありがとうございまし |
![]() |
草加市あんしんメール [02/22 20:08:26]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月22日20時07分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]解除・ |
![]() |
草加市あんしんメール [02/22 18:57:24]
こちらは防災草加です。草加警察署からのお知らせです。本日、午後4時10分頃草加市氷川町地内から細川敏子(ほそかわとしこ)さん76歳女性の所在 |
![]() |
草加市あんしんメール [02/22 10:09:51]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月22日10時09分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]発表・ |
![]() |
草加市あんしんメール [02/21 17:21:38]
令和6年1月〜12月に発生した犯罪は、前年より減少しましたが、県内の他自治体と比較すると多く発生している状況です。(さいたま市を除く県内5番 |