インフルエンザの流行警報が発令されました。感染予防に、より一層注意しましょう。
2018/01/25 09:24:25
|
インフルエンザは、11月後半に流行期に入り12月中旬に流行注意報が発令され、1月に入りさらに患者数が増加しています。
埼玉県感染症発生動向調査による、県内医療機関(定点)当たりの報告数は、本年第3週(平成30年1月15日から1月21日)では、1定点当たりの報告数が前週の29.46人から、過去最高である61.63人へと大幅に増加し、県全体で国の定める警報基準値である30人を超えました。 今後、県内における流行の更なる拡大が予想されますので注意が必要です。 「外出後の手洗い」「適度な湿度の保持」「十分な休養とバランスのとれた栄養摂取」など、ポイントを押さえて感染予防に努めましょう。 ※関連情報については、東松山市ホームページからご覧いただけます。 ■お問い合せ 東松山市役所 健康福祉部 健康推進課 TEL:0493-24-3921 FAX:0493-22-7435 ***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール 登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp ***************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
東松山いんふぉメール [04/24 12:00:10]
健康推進課では、市民のみなさまにより体を動かしてもらえるよう、毎月運動に関する情報を発信していきます。今月は、ウォーキングについてです。暖か |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/24 11:28:46]
4月12日(土)10時5分に放送した迷い人は無事発見されました。ご協力ありがとうございました。□□□以下、放送内容こちらは、「ぼうさいひがし |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/22 17:05:41]
先程、16時41分頃に配信した「河川」という内容のメールは誤りです。お詫びして訂正いたします。■お問い合わせ東松山市役所政策財政部広報広聴課 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/22 16:42:06]
河川*****************************このメールは送信専用です。返信はできません。東松山いんふぉメール登録情報の変更 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/19 17:11:46]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」東松山市役所です。本日、午前6時頃、毛塚地内で、包丁のようなものを持った男が、目撃されました。男の特徴は |