消費生活トラブル情報
2017/06/12 14:00:37
|
強引な布団のリフォーム業者にご注意ください!
突然家を訪ねてきて布団の販売やリフォーム契約を迫る悪質な 訪問販売の相談が増えており、当市においても発生しております。 「無料の布団カバーを差し上げます、サイズ確認をさせてください」、 「布団を見せてください、布団の修理をしています」 などと家に上がり込み、布団を出させ、布団のリフォームや購入を勧め、 強引に契約書にサインを求めるのが手口です。 布団を勝手に引き取り高額な料金を請求されることもありますのでご注意ください。 また、消費者に布団をリフォームするかのように告げながら、 実際には預かった布団をリフォームせず、新品を売りつける場合もあります。 消費者にとって不意打ちになるような訪問販売等の場合、 契約を締結した後も、一定の条件の下で消費者からの一方的な解約を認める クーリング・オフという制度があります。 困った時やクーリング・オフのやり方などご不明な点は、 消費者ホットラインへご相談ください。 消費者ホットライン 局番無しの188番 ■お問い合わせ 東松山市役所 市民生活部 地域支援課 電話:0493-21-1435 FAX:0493-23-2236 ***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール 登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp ***************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
東松山いんふぉメール [04/19 17:11:46]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」東松山市役所です。本日、午前6時頃、毛塚地内で、包丁のようなものを持った男が、目撃されました。男の特徴は |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/19 16:49:01]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。小川警察署から、迷い人についてのお知らせをします。本日午前10時30分頃、74歳の男性が、小川町上 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/12 10:05:52]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。川越警察署から、迷い人についてのお知らせをします。4月11日午後3時頃、21歳の女性が、滑川町から |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/10 15:50:21]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、市役所職員をかたる「詐欺」の電話が、かかって |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/03 15:30:19]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、警察官を騙った不審な電話が確認されています。 |