シャローム病院 狩野院長 によるACP普及啓発講座開催
2024/11/14 12:30:05
|
ACPとは、自分が希望する医療・ケアを受けるために、大切にしていることや望んでいること、どこで、どのような医療・ケアを望むかを前もってあなたとあなたの想いを託せる人たちと話し合い、共有することです。
予期しない出来事や突然の病気などもしもの時に、自分の希望を伝えられなくなった時、ご家族などがあなたに代わって難しい決断をする場合に重要な助けとなります。 最期まで自分らしく生きるため、一緒に考えてみませんか。 ●演題 あなたの想い、託せる人に伝えてみませんか 〜最期のときまであなたらしく生きるために〜 ●講師 シャローム病院院長 狩野 契 医師 ●日時 11月26日(火)午後2時〜3時30分 受付は午後1時30分から ●場所 市民文化センター 大会議室 ●対象 市内在住・在勤の人 ●定員 50名(申込順) ●申込方法 下記問い合わせ先(高齢介護課)へ直接、電話又はFAXにより申込み ●市HP https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/32/2325.html ■お問い合わせ 東松山市役所 健康福祉部 高齢介護課 電話:0493-22-7733 FAX:0493-22-7731 ***************************** このメールは送信専用です。返信はできません。 東松山いんふぉメール 登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 infomail@city-higashimatsuyama.jp ***************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
東松山いんふぉメール [04/22 17:05:41]
先程、16時41分頃に配信した「河川」という内容のメールは誤りです。お詫びして訂正いたします。■お問い合わせ東松山市役所政策財政部広報広聴課 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/22 16:42:06]
河川*****************************このメールは送信専用です。返信はできません。東松山いんふぉメール登録情報の変更 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/19 17:11:46]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」東松山市役所です。本日、午前6時頃、毛塚地内で、包丁のようなものを持った男が、目撃されました。男の特徴は |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/19 16:49:01]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。小川警察署から、迷い人についてのお知らせをします。本日午前10時30分頃、74歳の男性が、小川町上 |
![]() |
東松山いんふぉメール [04/12 10:05:52]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。川越警察署から、迷い人についてのお知らせをします。4月11日午後3時頃、21歳の女性が、滑川町から |