「ところざわほっとメール」に新たな情報項目「防災行政無線の放送内容」を追加しました
2017/01/17 11:11:06
|
「ところざわほっとメール」の新たな情報項目の追加についてお知らせします。
■追加される情報項目 ●グループ 防災行政無線の放送内容 防災行政無線の放送内容を、ところざわほっとメールで配信します。 市では、防災行政無線を通じて、防災・防犯などの情報を市民の皆様にお知らせしていますが、場所によっては内容を聞き取りにくい、また、離れた場所にいるなどの場合があります。 防災行政無線の放送内容を速やかにお伝えするために、ところざわほっとメールによる配信を開始します。 いざというときに情報を入手する手段の一つとして、ぜひご活用ください。 ※現在、所沢市ホームページの「注目情報」から、放送内容を確認することもできます。 配信を希望される場合は、登録の手続きが必要となります。 本メールの最下部の「登録情報の変更」から手続きを行ってください。 ■お問い合わせ 所沢市 経営企画部 広報課 電話:04-2998-9024 E-Mail:a9024@city.tokorozawa.lg.jp ※防災行政無線については、所沢市危機管理課にお問い合わせください。 電話:04‐2998‐9399 E-mail:a9399@city.tokorozawa.lg.jp このメールは送信専用です。返信はできません。 ところざわほっとメール 登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。 hotmail@tokorozawa-hotmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |