竜巻注意情報
2015/07/24 15:31:21
|
所沢市危機管理課です。
埼玉県内に竜巻注意情報が発表され、竜巻が発生しやすい気象状況になっています。 積乱雲が近づく兆しを確認した場合、身の安全を確保してください。 ◆屋外にいる方々へ ・頑丈な構造物の物陰に入って身を小さくしてください。 ・シャッター等を閉めてください。 ・物置や車庫、プレハブの内部は危険です。 ・電柱や太い樹木は倒壊する恐れがあります。 ◆屋内にいる方々へ ・一階の窓のない部屋へ避難してください。 ・丈夫な机やテーブルの下に隠れて、身を小さくして頭を守ってください。 ・窓やカーテンを閉めてください。 ・ガラスが飛散する恐れがあるので、窓から離れてください。 ◇竜巻が発生しやすい状況 ・真っ黒い雲が近づき、周囲が急に暗くなる。 ・雷鳴が聞こえたり、雷光が見えたりする。 ・ひんやりとした冷たい風が吹き出す。 ・大粒の雨や「ひょう」が降りだす。 本メールは消防庁が発信するJ-ALERT情報を元に自動発信しています。 所沢市総務部危機管理課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [02/20 10:00:49]
市内では、市職員をかたった還付金詐欺や、自転車盗などが多発しています。また、昨年には首都圏で相次いだ闇バイト関連の強盗致傷事件も発生していま |
![]() |
ところざわほっとメール [02/14 10:00:36]
令和6年度在宅介護者の集いを開催いたします。介護のご経験がある方、ご興味のある方、高齢の方から若い世代までどなたでもご参加いただけます。■日 |
![]() |
ところざわほっとメール [02/12 11:01:24]
所沢市危機管理室です。下記のとおり国民保護情報が発表されました。===========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これ |
![]() |
ところざわほっとメール [02/12 10:46:12]
所沢市危機管理室です。令和7年2月12日(水曜)午前10時45分に以下の内容を放送しました。「こちらは、防災ところざわです。(2回)本日、午 |
![]() |
ところざわほっとメール [02/07 12:00:38]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |