「からだ改善!健康応援講座」本日より参加者募集!
2024/09/02 10:12:34
|
健康は生活習慣の見直しから始まります。3日間のコースであなたの健康づくりを応援します。大好評の血管年齢測定や食材カード体験も実施いたします。
■日程および内容 (1)10月2日(水)健診結果の見かたの講話 (2)10月10日(木)糖質や脂質に関する講話、血管年齢などの測定 (3)11月1日(金)グループワークでの食材カードの体験、食事診断 3日間のコース制です。可能な限り3日間参加できる方のご応募をお待ちしております。(応相談) ■時間 14時から15時30分(受付13時45分) ■場所 所沢市保健センター ■対象 所沢市民で生活習慣病予防に興味のある方 ■定員 先着20名 ■申込・問合せ 所沢市保健センター健康づくり支援課 電話:04−2991−1813 または電子申請↓ http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13681 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 13:14:15]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 12:00:35]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 17:30:56]
空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 15:00:55]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/27 09:45:43]
4月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝)【 |