【参加者募集】トコろん元気百歳体操について学ぼう!トコフィットフォローアップ講座を開催します!
2024/08/27 14:03:18
|
トコろん元気百歳体操とは、手や足におもりをつけてゆっくり動かすことにより、とても手軽に筋力アップが期待できる体操です。
こちらの講座では、百歳体操の基礎を学べます。 「トコフィット」(トコろん元気百歳体操のサポーター)になって地域で活動することにご興味のある方や、百歳体操のおさらいをしたいトコフィットさんにお勧めの講座です! ■日時 令和6年9月4日(水)午後2時〜4時 ■会場 松井まちづくりセンター 学習室1・2号室 ■対象 ・トコフィットさんの活動にご興味のある方 ・トコフィット養成講座修了後、しばらく百歳体操をしていない方 ・通いの場等の活動が3年未満のトコフィットさん ■定員 先着30名 ■費用 無料 ■持ち物 飲み物・汗拭きタオル・筆記用具 ※動きやすい服装と靴でご参加ください。 ■申込み 電話・FAXまたは窓口 ■申込み・問い合わせ 所沢市 福祉部 高齢者支援課 電話:04-2998-9120、FAX:04-2998-9138 ■締め切り 8月30日(金)まで 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 13:14:15]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 12:00:35]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 17:30:56]
空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 15:00:55]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/27 09:45:43]
4月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝)【 |