[ところざわほっとメール] 防災・防犯 (No.2192523)

パソコン版へ
スポンサーリンク

埼玉県 - ところざわほっとメール
公式サイト

オレンジガーデニングプロジェクトに参加しませんか
2024/07/17 11:17:09
オレンジガーデニングプロジェクトとは?

オレンジ色は認知症啓発のシンボルカラーです。
「認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこう!」という思いを共有し、楽しみながら花を育て、認知症月間の9月に合わせて、全国各地でオレンジ色の花を咲かせるプロジェクトです。
所沢市では、認知症啓発活動をさらに拡大していくために、1年を通してオレンジガーデニングプロジェクトに取り組んでいきます。
この活動を通して、認知症について考え、話すきっかけをつくることによって、認知症の人や家族が住み慣れた街で、自分らしく暮らし続けることができるまちづくりを目指します。

■参加者
市内の企業、商店、公共機関、高齢者施設、自治会、サロン、サークル、個人宅など

■参加方法
・庭や花壇、プランターなどでオレンジ色の花を育てていただきます。
・オレンジガーデニングプロジェクトに参加していることが分かるように、オレンジガーデニングプロジェクトの看板(※)をオレンジ色の花の傍に掲示していただきます。
・オレンジ色の花と看板が一緒に写る写真を撮り、メールで市役所高齢者支援課(a9120@city.tokorozawa.lg.jp)に送っていただきます。
※看板は、市役所高齢者支援課または地域包括支援センターで配布しています。

令和6年9月9日(月)〜9月13日(金)に所沢市役所1階市民ホールで開催する認知症普及啓発イベント「ところざわオレンジウィーク」の展示の一環として、集まった写真を掲示します。
また、市の事業やホームページ等で使用させていただく場合があります。


詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13324

■申し込み・お問合せ
 所沢市 高齢者支援課
  Tex 04(2998)9120
Fax 04(2998)9138

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
スポンサーリンク

ところざわほっとメール の最新 (5件)

ところざわほっとメール
毎回好評の教室を、今回まちづくりセンターにて開催します。いつまでも健康で歩ける体をつくるために、ウォーキングの基礎と健康維持の秘訣について学
ところざわほっとメール
「認知症月間」である9月に合わせて、認知症地域支援推進員が中心となり、認知症に関する普及啓発イベント「ところざわオレンジウィーク〜認知症にな
ところざわほっとメール
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025
ところざわほっとメール
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025
ところざわほっとメール
埼玉県オレンジ大使の原田修氏が講師を務めます。認知症ご本人の声に触れる貴重な機会となっております!さらに内容一新のテキストで、最新の知識と理
スポンサーリンク

埼玉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

54,787犯罪情報官NEWS  New! 6,290坂戸市 メール配信サービス  New! 5,012ところざわほっとメール  New! 4,773越谷cityメール配信サービス  New! 4,336埼玉県防災情報メール 4,158久喜市防災行政無線情報メール  New! 3,865草加市あんしんメール  New! 3,315上尾市メールマガジン 3,275かぞホッとメール  New! 3,014志木市 メール配信サービス 2,937東松山いんふぉメール  New! 2,924やしお840メール配信サービス 2,597深谷市メール配信サービス 2,423朝霞市メール配信サービス  New! 2,235幸手市 防災・防犯情報のメール配信サービス  New! 2,014三芳町地域コミュニティメール 1,586桶川市防災情報メール 1,541鴻巣市防災行政無線放送メールサービス  New! 1,495寄居町メール配信サービス 1,481戸田市防災情報メール 1,330北本メール  New! 1,252蓮田市安心・安全メール 1,148嵐山町あんしんメール  New! 1,146入間市 メール配信サービス「茶の都(くに)メール」 1,087つるがしまメールマガジン 1,031上里町防災情報メール 1,002小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス 802伊奈町 緊急情報メール 753越生町メール配信サービス 712神川町防災情報メール 563川越市防災情報メール配信サービス  New! 553ふじみ野市 防災無線放送内容メール配信サービス 479和光市防災・防犯情報メール 282小川町メール配信サービス 197美里町 行政情報メール 194川口市防災気象メール 175川島町 かわべえメール 135白岡市安心安全メールサービス 130安心安全メール「かすかべ」 93杉戸町メール配信サービス「すぎめー。」 84富士見市 防災メール 84松伏町 マップーメール(松伏町メール配信サービス) 67羽生市メール配信サービス 62きさい安全安心メールサービス 47秩父市安心・安全メール 15吉川市 安全・安心メールサービス 0熊谷市メール配信サービス メルくま 0狭山市 メール配信サービス 0小鹿野町 ちちぶ安心・安全メール 0本庄市防災行政無線メール配信サービス 0ふじみ野市防犯情報メール配信サービス 0美里町災害情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ