「柳瀬なんでも相談」の開催について
2024/06/25 10:03:10
|
■日時:令和6年7月2日(火)午前10時から12時まで
※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く) ■会場:柳瀬まちづくりセンター2階 学習室3号 ■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など 気軽に相談できます。 ■連絡先:所沢市社会福祉協議会(こどもと福祉の未来館3階) 柳瀬地区専用電話:070-3876-0226 FAX:04-2925-3419 (事務局:柳瀬まちづくりセンター) 所沢市大字城964-8 TEL04-2944-2113 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |