イエローグリーンリボン運動をおこないます。
2024/05/31 09:05:34
|
厚生労働省では、5月31日の「世界禁煙デー」に始まる1週間を「禁煙週間」と定めています。
所沢市では、この期間にあわせ、イエローグリーンリボン運動をおこないます。 イエローグリーンは「受動喫煙をしたくない、させたくない」という気持ちを表す色です。 イエローグリーンリボンを見かけたら、タバコの煙の行方にご配慮いただき、受動喫煙防止にご協力をお願いいたします。 また、下記窓口では、イエローグリーンリボンをお配りします。 ・所沢市役所 低層棟1階 保健医療課 ・所沢市保健センター 健康づくり支援課 URL:https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/judoukitsuen/Yellow_Green_Ribbon.html 問い合わせ先:所沢市役所 保健医療課 04−2998−9385 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/28 15:46:00]
市役所職員を名乗り、「物価高騰による給付金を支給するため銀行口座を教えてほしい」と確認してくる不審な電話が発生しています。■電話の特徴・高齢 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/28 11:42:18]
注意!警察官をかたった詐欺が急増中警察官をかたり、電話やビデオ通話、SNS等で不安をあおる詐欺が急増中です。・あなたの口座が犯罪に使われてい |
![]() |
ところざわほっとメール [04/28 10:00:37]
高齢者を介護している方を対象に、介護者の身体的・精神的な負担軽減につながる場として、交流会を開催しています。今回は所沢・松井地区のイベントを |
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |