防災行政無線放送内容:不審者情報に関するお知らせについて
2024/01/30 09:39:24
|
所沢市防犯対策室です。
令和6年1月30日 午前9時30分に以下の内容を放送しました。 所沢警察署から、不審者情報に関するお知らせをいたします。 本日午前7時10分頃、小手指元町2丁目地内の路上で、 刃物を所持している者が徘徊しているとの情報が寄せられました。 男の特徴は、年齢50歳代、身長175センチメートル位、 体格はやせ形で、上下黒色のウインドブレーカー、 黒色のキャップ帽を着用しています。 在宅中でも玄関や窓を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、すぐに 110番通報をお願いいたします。 ■お問い合わせ 所沢警察署 電話:04−2996−0110 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |