所沢市市民医療センター再整備基本計画(案)への ご意見を募集します
2023/11/21 13:03:48
|
所沢市市民医療センターは、開設から47年が経過し、施設・設備の老朽化が進行しています。
また、地域の医療を取り巻く環境や公立病院として担うべき役割も大きく変化しており、計画的な改修や適正な規模・内容による施設整備が必要となっています。 そのため、現在、再整備に関する市の考え方や方針を具体化するため、「所沢市市民医療センター再整備基本計画」の策定を進めています。 つきましては、本計画案に関しまして、パブリックコメント手続を実施しますので、皆様のご意見をお寄せくださいますようお願いいたします。 ■募集期間 令和5年11月21日(火)〜12月20日(水) ■応募できる方 市内に在住・在勤・在学の方、市内に事務所または事業所を有する個人・法人・団体、利害関係者 ■計画案の公表方法 市ホームページに掲載するほか、次の窓口で資料を配布します。 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12103 ・所沢市役所(低層棟1階:市政情報センター) ・市民医療センター総務課 ・市内まちづくりセンター ■提出方法 【電子メール】 b9921151@city.tokorozawa.lg.jp 【郵送】 〒359-0025 所沢市大字上安松1224番地の1 市民医療センター総務課 宛 【FAX】 04-2998-5941 【直接持参】 市民医療センター総務課(2階)へ提出 【電子申請】 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=12103 ※ご意見を正確に把握するため、電話による意見はご遠慮ください ※ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 ※ご提出いただいたご意見の概要及び市の考え方は、ホームページ等で公表します(住所・氏名・電話番号などは公表しません)。 ************************************** 所沢市市民医療センター総務課 再整備推進室 住所:所沢市上安松1224番地の1 電話:04-2992-1151 メール:b9921151@city.tokorozawa.lg.jp ************************************** 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 13:14:15]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 12:00:35]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 17:30:56]
空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 15:00:55]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/27 09:45:43]
4月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝)【 |