【参加者募集!】楽しく健康に!!お出かけ応援講座〜フレイル&頻尿予防〜
2023/09/01 14:09:40
|
楽しくお出かけしたい方へ!
「フレイルと頻尿予防」について講師を招いてわかりやすくお話します。 ぜひご参加をお待ちしています! “フレイル”とは年齢を重ねるごとに身体や心の働き、社会的なつながりが弱くなった状態です。早めに対策を行うことで、進行を防ぐ事ができます。 ■日時 令和5年9月13日(水)午後2時〜3時 ■受付 午後1時30分〜 ■場所 山口まちづくりセンター 学習室2 ■講師 花王グループ(株)マーケティング部担当 ■対象 市内在住の65歳以上の方 ■定員 30人 ■参加費 無料 ■持ち物 筆記用具・飲み物 ■締め切り 9月7日(木) ■申し込み・問い合わせ先 山口地域包括支援センター 電話:2928−7525 FAX:2928−7526 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |