【9月6日(水)開催】『学んで、予防体操して、みんなで楽しく フレイル予防講座』参加者募集!
2023/08/01 08:33:25
|
(第2回)『学んで、予防体操して、みんなで楽しく フレイル予防講座』
誰もが加齢とともに感じる体に対する不安。そんな不安を少しでも解消し、心身共に健康であるために、フレイル(心と体の虚弱)予防講座を開催いたします。 ご参加をお待ちしております。 ■主 催:新所沢地域包括支援センター・市民団体なないろの会 ■開催日:令和5年9月6日(水) 午後2時から4時(受付:午後1時30分から) ■会 場:新所沢公民館 ホール ■内 容:第1部 動いて食べてフレイル予防! 管理栄養士・健康運動指導士 山村英子さん 第2部 口と歯の健康守れていますか? 所沢市保健センター 歯科衛生士 第3部 地域にある居場所・活動紹介 緑町けやきの会 しんとこ広場なないろ ■定員等:80名(参加費無料)定員になり次第締め切り ■申込先:新所沢地域包括支援センター 04−2937−7105 市民団体なないろの会 090−7016−9072 越河(こすごう) 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 13:14:15]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 12:00:35]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 17:30:56]
空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 15:00:55]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/27 09:45:43]
4月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝)【 |