ほっとメールの情報が市公式LINEでも受け取れます
2023/06/30 09:56:42
|
これまで所沢市公式LINEアカウントは、新型コロナワクチン接種の予約で使用していましたが、ほっとメールで配信する市の情報を受け取れるようにリニューアルしました。
■これまでどおり「メールだけで市の情報を受け取りたい」という方 特に手続きは必要ありません ■「LINEでも市の情報を受け取りたい」という方 市ホームページ(下記URL)から登録ができます http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=11737 ■問合わせ先 経営企画部広報課 電話:04-2998-9024 FAX:04-2994-0706 メール:a9024@city.tokorozawa.lg.jp 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |