【飲食店や弁当・惣菜店の皆様へ】トコろん健幸応援メニューを募集します!
2022/12/03 15:01:28
|
市では「食」による市民の健康づくりを広げていくため、飲食店や弁当・惣菜店等の皆さまに健康を配慮したメニューを考案していただき、「トコろん健幸応援メニュー」として市が認証する事業を開始します。
店主の皆さま、ご自身のお店で「トコろん健幸応援メニュー」を提供して、お客様の健康を応援してみませんか? 詳細は、市ホームページをご覧ください。 【トコろん健幸応援メニュー認証事業】 http://133.242.30.231/kenko/karadakenkou/kenkodukuri/kenkouka20221006183942705.html 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |