狭山保健所管内における感染状況について(令和4年1月21日現在)
2022/01/24 10:10:46
|
狭山保健所から管内における感染状況について、次のとおり情報提供がありました。
皆様におかれましては、より一層の感染防止対策にご協力をお願いいたします。 ・第5波では、29日目に最大値226件(1日あたり)に達しましたが、第6波では、13日目に最大値を超える273件となり、翌14日目に402件に達しました。 ・1月中旬の世代別感染者数は、10代から30代が過半を占めています。 ・今は若い世代が、持ち込んだウイルスで家族全員が感染するステージに入っているとみられ、高齢者の感染者も増えてきています。 ・しばらくは感染者数の増加は続くとみられます。 ≪関連リンク≫ 新規陽性者数が急激に増加しています(市ホームページ) http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=9030 ■問い合わせ先 所沢市役所 健康推進部 保健医療課 〒359-8501 所沢市並木1−1−1 電話:04−2998−9385 FAX:04−2998−9061 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/17 13:04:52]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月14日に放送をしました、77歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 16:15:12]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。4月12日に放送をしました、79歳男性の迷い人につきましては |
![]() |
ところざわほっとメール [04/14 10:15:58]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月14日午前10時15分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/12 13:00:56]
所沢市防犯対策室です。令和7年4月12日午後1時00分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。昨日 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/08 10:00:33]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる |