防災行政無線放送内容:新型コロナウィルス感染症に関する市長メッセージ
2021/06/23 17:46:11
|
所沢市 危機管理室です。
令和3年6月23日17時45分に以下の内容を放送しました。 「所沢市長の藤本正人です。 現在、所沢市は、コロナワクチンの接種を進めています。 65歳以上の方も半分以上の方が1回目の接種を終えました。 このあとは64歳以下の方の接種に移ってまいります。 まずは、基礎疾患のある方など、優先的に受けられる方の接種券を送りはじめました。 該当する方はホームページで6月中にお申込みください。 一般の方についても7月中には全員に接種券が届きます。 詳しくはホームページをご覧ください。 また、一方では、「まん延防止等重点措置」の解除により、再スタートをする職種の方へのご支援もどうぞよろしくお願いします。 正しく怖れ、賢い行動で、支えあっていきましょう。 皆さまの改めてのご協力をお願いします。」 ※6月24日〜27日の12時15分にも同じ内容が防災行政無線で流れます。 お問い合わせ:所沢市 危機管理室 電話:04−2998−9399 登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。 http://tokorozawa-hotmail.jp/ ※このメールは送信専用です。返信はできません。 <ところざわほっとメール> |
スポンサーリンク
|
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 13:14:15]
所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外 |
![]() |
ところざわほっとメール [04/01 12:00:35]
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 17:30:56]
空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/31 15:00:55]
所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、 |
![]() |
ところざわほっとメール [03/27 09:45:43]
4月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火・祝)【 |